学校日記

初めての朝礼

公開日
2014/04/14
更新日
2014/04/14

4月

 今年度初めての朝礼ということで、運動場に並ぶのも初めてです。そこで、カラーコーンを立てて学年の区切りをはっきりさせました。また、トラックのコーステープにクラス名を書き、各クラスの先頭がどこにくるかはっきり示しました。次回からはカラーコーンなしでも大丈夫ですね。
 校長先生のお話は、
 昨日古知野のお祭りがありました。皆さんのお父さんやおじいさんたちが、頑張って走り回っていましたが、前日にそれを支える方々が一生懸命準備をされていました。また、昨日大勢の方が古南小に集まってきていたのに、今日はゴミ一つ落ちていません。使った後はきれいにしておく、皆さんも見習いたいところですね。
 という内容でした。

 朝礼の後、運動会の各クラスの色を抽選で決めました。1年生はクラスの色が決まっていましたので同じ色。2年生は2クラスが同じ色になるということで、あらかじめ決まっていました。また、5年生は3クラスということで、3クラスを4つに分けてあり、代表がくじを引きました。3、4、6年はクラスごとに色が決まり、全学年力を合わせて頑張って行きます。