読書週間
- 公開日
- 2014/10/07
- 更新日
- 2014/10/07
10月
読書週間が進んでいます。
先週PTAで図書館整備をしてくださったおかげで、台本版を使用しなくなった低学年図書館ですが、子どもたちは返す場所に迷うことなく手際よく本が返せるようになりました。高学年図書館も、利用者が増え、新しい本を借りるため、行列ができています。
図書委員会でも、意欲的にポスターを作ったり、昼の放送で本の紹介をしたりすることが、児童の読書活動を盛んにすることにつながっています。図書委員もやりがいを持って活動しています。
また、図書委員会では、3000ページを超えたら特別に賞でもと考えていましたが、まさか本当に6年生で3000ページ超える人が出るとはと、驚いています。また、量にこだわらず、大人が読むような字が小さく厚みがあって難しい本をじっくりと読んでいる子もいます。これも読書週間の成果だと思います。