学校日記

名古屋能楽堂 出前授業 6年

公開日
2014/11/18
更新日
2014/11/18

11月

 今日は、名古屋能楽堂から出前授業に来ていただきました。子どもたちは能や狂言について、社会や国語で学習していますが、表面の一部について知っているだけです。今日は、能について詳しく説明していただき、能の歴史を学び、使う道具を実際に見せていただくことができました。
 赤頭を実際にかぶった子からは、「重い!」との声が。また、お面は見える範囲がとても狭く、お面をつけて動き回る役者さんの凄さを体感できました。お面は見える角度で印象が変わり、その工夫にも気が付くことができました。教科書や資料の写真では分からないことが、本物に触れることによって実感として分かり、全く予想外のことに気づくこともあります。
 12月には名古屋能楽堂で能と狂言を鑑賞させていただきます。事前にしっかりと学習し、当日はもっと多くのことを学んできたいと思います。

  • 1171782.jpg
  • 1171783.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60353087?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60362626?tm=20250203120257