学校日記

12月2日(火)の給食

公開日
2014/12/02
更新日
2014/12/02

12月

 今日の給食は、ご飯、牛乳、ほっけの唐揚げ、ほうれん草のアーモンド和え、五菜三根みそ汁、りんごでした。
 4年1組では、「いもばっかりとってる!」「ほっけが一番好き!」という声もありましたが、そんな言葉の通り、汁に入っていたさつまいもや、ほっけが人気でした。五菜三根みそ汁は、平均寿命が37歳の時代に倍の75歳も生きた徳川家康が食べていた汁です。家康のように、健康で長生きできるとよいですね。