朝礼
- 公開日
- 2015/02/09
- 更新日
- 2015/02/09
2月
表彰伝達
江南市民バドミントン大会 小学生ダブルス
優 勝 4年
江南市スポーツ少年団新春サッカー大会
Aクラス 敢闘賞 古南レンジャーズ
B1クラス 奨励賞 古南イーグルス
中道書き初め展
一 席 2年
一輪車合格 2年1名
校長先生の話
表彰についてのお話がありました。多くの子がそれぞれの場所で頑張ってくれていてうれしい。また、3学期になって、学校中のトイレのスリッパがいつも整頓されているのでうれしい。特に1年生のトイレが素晴らしい。1年生でもしっかりできるので、思わず感動の手紙を書きました。
1週間遅くなりましたが、栄養教諭の先生が出産するのでお休みします。代わりの先生が、先週から来てくれていますので、紹介します。
栄養教諭の話
栄養の話をしたり給食の話をしたりします。皆さんからもいろいろ話を聞いて、おいしい給食を作っていきたいと思いますので、皆さんも話しかけてきてください。
生活委員会から
朝、皆さんに挨拶をしていると、返ってくる挨拶の声が小さいように感じます。もう少し大きな声で、気持ちの良い挨拶ができるとよいと思います。
週番の先生から
東京オリンピックの関係で「おもてなし」の話を覚えていると思います。挨拶は、いつでもどこでも誰でもできる「おもてなし」です。「おもてなし」の心をもって挨拶できるとよいですね。
今週月曜日から、図書館まつりが始まります。読書量が目標に達するとカードくじをひくことができます。たくさん読んで、図書館カードくじランキングに参加してほしいです。