学校日記

3月16日(月)の給食

公開日
2015/03/16
更新日
2015/03/16

3月

  • 1226519.jpg
  • 1226520.jpg
  • 1226521.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60357764?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60365682?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60369426?tm=20250203120257

 今日の献立は、ご飯、牛乳、さわらの塩焼き、卯の花の炒め煮、あわせみそ汁、コーヒー牛乳の素でした。

 1年4組は今日もきれいに完食でした。コーヒー牛乳の素がついていたので、牛乳が苦手な子もしっかりと飲むことができました。完食できた人?と尋ねるとほとんどの子が、元気よく真っ直ぐ手を挙げてくれました。完食した人には、頑張ったね、また明日も頑張ろうねという励ましの意味で、スタンプが贈られます。
 魚が苦手な子もいましたが、「美味しい!」と、まわりのみんなが食べているのをみて、頑張って食べていました。さわらは、「魚」へんに「春」と書き、春を代表する魚です。頭の働きを良くすると言われるDHA(ドコサヘキサエン酸)、血液の流れを良くすると言われるEPA(エイコサペンタエン酸)、血圧を下げる効果のあるカリウムを多く含むので、積極的に摂取したいですね。