4月12日(日) ヒトツバタゴ
- 公開日
- 2015/04/12
- 更新日
- 2015/04/12
4月
運動場の桜は、ほぼ散ってしまいましたが、中底にあるヒトツバタゴの花がつぼみがふくらみ咲き誇る日を待っているようです。
ヒトツバタゴ は、開花すると枝全体に雪が降り積もったようで壮観です。
別名は「ナンジャモンジャ」と呼ばれ、国内では東海地方の木曽川流域と長崎県対馬の限られた地域にしか自生していません。
今日は、古知野南小学校の運動場で、古知野神社の祭礼に関わる献馬行事が行われます。
お時間のある方は、ぜひご参観下さい。