修学旅行 その7 【法隆寺 その2】
- 公開日
- 2015/06/16
- 更新日
- 2015/06/16
6月
バスガイドさんの案内で見学しました。予想以上に見学者が多くちょっとビツクリ。
建物ごとに解説を聞き、熱心にメモをとっていました。
法隆寺は7世紀に創建され、聖徳太子ゆかりの寺院です。
金堂、五重塔、夢殿などの建物が有名で、西院伽藍は現存する世界最古の木造建築物群です。
法隆寺の建築物群は1993年にユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録されました。
6月
バスガイドさんの案内で見学しました。予想以上に見学者が多くちょっとビツクリ。
建物ごとに解説を聞き、熱心にメモをとっていました。
法隆寺は7世紀に創建され、聖徳太子ゆかりの寺院です。
金堂、五重塔、夢殿などの建物が有名で、西院伽藍は現存する世界最古の木造建築物群です。
法隆寺の建築物群は1993年にユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録されました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度