学校日記

11月5日(木)の給食

公開日
2015/11/06
更新日
2015/11/06

10月

  • 1366435.jpg
  • 1366436.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60352691?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60362350?tm=20250203120257

 
 今日の給食は、ご飯、牛乳、鶏肉のから揚げ、ほうれん草のツナ和え、高野豆腐のみそ汁、りんごです。

 今日は、1年3組で会食をしました。教室に入ると、給食当番の子が一生懸命盛りつけを始めていました。今日のから揚げは、1人50グラムの大きなから揚げが1個でした。1年生にとっては少し大きかったようで、みんな大きな口を開けて食べていました。中には、大きすぎて落としそうな子もいました。1個が大きい分食べ応えはあったようで、おいしいという声がたくさん聞こえました。
 
 デザートには、りんごがつきました。りんごは、およそ4000年前から食べられており人類が食べた最古のフルーツと言われています。「1日1個のりんごは医者を遠ざける」のことわざがあるように栄養価が高く、体内の塩分を排出するカリウムや食物繊維、ビタミンC、ミネラル類が多く含まれています。りんごも美味しかったようで、みんな笑顔で食べていました。