学校日記

12月4日(金)の給食

公開日
2015/12/04
更新日
2015/12/04

12月

  • 1383138.jpg
  • 1383139.jpg
  • 1383140.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60352729?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60362378?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60367886?tm=20250203120257

 今日の給食は、ご飯・牛乳・はたはたのから揚げ・だまこ鍋・とんぶり入りの和えものでした。

 今日は秋田県の郷土料理でした。

 とんぶりは、秋田県で栽培されていて別名「畑のキャビア」と言われています。その名の通り見た目が黒く、キャビアに似ています。
 2年3組では和えものを見て、「キャビアが入ってる」や「海ぶどうだよ」と子ども達も、とんぶりに興味を持ってくれました。初めて食べた子もいて、プチプチした食感を楽しんでいました。

 今日の3組は、おかわりをする子がたくさんいて、食缶が全て空になりました。

 これからも、この調子で食べてほしいです。