学校日記

1月19日(火)の給食

公開日
2016/01/19
更新日
2016/01/19

1月

 今日の給食は、ご飯・牛乳・三河赤鶏のチキンカツ・切り干し大根のさっぱり和え・三里四方のみそ汁・のりでした。

 毎月19日は、食育の日ということで、今日は愛知県産の三河赤鶏・人参を使用した献立です。みそ汁に入っていた人参は、江南産を使用しました。

 みそ汁の献立名の三里は12km、四方は東西南北のことです。食に関することわざで「三里四方の野菜を食べろ」があります。
 三里四方の身近な食材を食べると、病気にならずに健康で長生きができるという意味です。

 自分が住む土地で採れた新鮮な野菜を食べるのが、健康の秘訣ってことですね。

  • 1400632.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60352759?tm=20250203120257