学校日記

6月28日(火) 宮城県の郷土料理

公開日
2016/06/28
更新日
2016/06/28

6月

 今日の給食は、ご飯・牛乳・笹かまぼこの生姜じょうゆ・油麩入り煮しめ・おくずかけでした。

 今日の給食で出た笹かまぼこは、仙台の名産品です。形が笹の葉に似ていることから笹かまぼこと呼ばれるようになりました。

 油麩入り煮しめは、宮城県北部地方で古くから作られている油麩が入った煮物です。今では一年中食べられる油麩ですが、昔は夏の食材で、暑い時期の肉のかわりの貴重な栄養源でした。

 今日は、「食材王国みやぎ」の味を楽しむことができました。

  • 1502766.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60352878?tm=20250203120257