10月14日(金)の給食
- 公開日
- 2016/10/14
- 更新日
- 2016/10/14
10月
今日の給食は、ご飯・牛乳・さけの塩焼き・たくあん和え・すいとん・のりでした。
10月16日は、世界食糧デーです。「世界食糧デー」とは、国連が1981年から世界の食糧問題を考える日として、世界共通の日として制定しました。世界の一人一人が協力しあい、最も重要な基本的人権である「すべての人に食料を」を現実のものとし、世界に広がる栄養不良、飢餓、極度の貧困を解決していくことが目的です。
給食では、日本で初めて出された献立と食べ物がない戦時中に食べられていたすいとんが出ました。
この日をきっかけとして、食べ残しや賞味期限切れの食べ物がないか・・・自分自身の生活を見つめ直してみるのもいいかもしれませんね。