学校日記

書きぞめ

公開日
2017/01/02
更新日
2017/01/02

1月

「冬休みの日誌」の1月2日のページを開いてみると、どの学年も書きぞめが課題となっています。書きぞめは、吉書(きっしょ)、筆始(ふではじめ)などとも言われ、もともとは平安時代の宮中で行われていた儀式が、江戸時代以降に庶民にも広まったものです。「事始め」と言われる1月2日に始めると、何事も上達が早く長続きするそうです。文字の上達を願い、こころ穏やかに書きぞめをしましょう。
課題の文字とあわせて、2017年の目標や抱負、願いを書くのもよいですね。

  • 1612988.jpg
  • 1612989.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60354456?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60363586?tm=20250203120257