1月16日(月)の給食
- 公開日
 - 2017/01/16
 
- 更新日
 - 2017/01/16
 
1月
 今日の給食は、ご飯・牛乳・はたはたのから揚げ・ひじきときゅうりの和えもの・かぶのくず汁・コーヒー牛乳の素でした。
 かぶは春の七草の1つ「スズナ」で、大根(スズシロ)とともに昔から日本になじみのある野菜です。かぶの形が鈴に似ているから「スズナ」と呼ばれるようになりました。
 かぶは、火の通りが早いので形が崩れてないか心配でしたが、子どもたちの食器をのぞくとしっかりと形が残っていました。
 
 給食をしっかり食べて、インフルエンザに負けない丈夫な体を作りましょう!
                            
                        

