学校日記

6年生 琴の授業

公開日
2017/02/25
更新日
2017/02/25

2月

子どもたちは、「春の海」の情景を思い浮かべながら、特別講師の方の演奏にじっくり聴き入っていました。また、一時間の中で、箏の奏法の特徴も感じ取ることができました。

児童の感想より
○今日は琴の授業をしていただき、ありがとうございました。「春の海」や「大きな古時計」は、とてもきれいな音で感動しました。自分で弾いた「ふるさと」は難しかったけれど、とても楽しかったです。
○ふだん歌っている「ふるさと」も琴で弾くと「和」の感じになると分かりました。先生の曲は、なんだか心にじーんとしみました。
○琴の演奏を聴き、とてもきれいな音色だと思いました。あらためて日本の文化はすごいと思いました。

  • 1643988.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60353453?tm=20250203120257