卒業生を送る会
- 公開日
- 2017/03/04
- 更新日
- 2017/03/04
3月
写真上 2年生からのプレゼント
写真下 5年生からのプレゼント
校長先生の話
6年生への感謝の気持ちがあふれ、また6年生が5年生から1年生の皆さんに思いを伝えるという、とても素敵な時間となりました。5年生を中心に、この会を創り上げてくれて、本当にうれしく思います。
この今の、校長先生の気持ちを一つの色で表すとすれば、「黄色」でしょうね。そう、この時期、皆さんが登下校時に見かける菜の花のような鮮やかな「黄色」。春の香りを運び、私たちの心を明るくしてくれる「黄色」。心を弾ませ、学んだことを生かし、一歩前に進もうとする時に勢いをつけてくれるのが「黄色」です。この「送る会」には、そうした「黄色」のような春の暖かさと勢いがありました。
そして、もう一つ。色の三原色というのがありますが、分かりやすくお話しすると、カラー印刷をするときになくてはならない色ということですが、その一つが「黄色」なのです。皆さんは、古知野南小学校の大切な一人一人です。その皆さんが、今日、この時間、光り輝き、古知野南小学校をいっそう温かい心いっぱいの学校としてくれました。「本当に、ありがとう。」
むすびとして、赤魂の6年生に一言。「黄」という漢字には、真っ赤に燃えて火の光りを放つ矢の意味があるそうです。これからも、まっすぐ先を見据え、力の限り進んでいってください。「6年生の皆さん、本当にありがとう。」