平成29年度がいよいよ始まります
- 公開日
- 2017/04/02
- 更新日
- 2017/04/02
4月
平成28年度3学期末に実施した児童対象「あじみこそがきほん」調査結果をお知らせしてきましたが、締めくくりは「ん」。みんなのことを考え、みんなを大切にして仲良く協力して生活することが、「しっかりできた」「まあまあできた」は、児童全体の約92%でした。平成29年度も、児童の笑顔がいっぱいの古知野南小学校でありたいものです。
平成29年3月14日に改訂された「いじめの防止等のための基本的な方針」を踏まえ、教育活動全体を通じた道徳教育や人権教育の充実、読書活動・体験活動の推進、そして児童一人一人が活躍し互いに認め合える学校風土づくりに努めることで、いじめに向かわない態度と能力を育てていきたいと考えます。
今週の動きを掲載しました。なお、明日は、転入される先生方の辞令伝達式が予定されています。