学校日記

PTA総会 開催

公開日
2017/04/27
更新日
2017/04/27

4月

PTA総会に多数ご参加いただき、誠にありがとうございました。
総会では、平成28年度事業報告・会計決算報告、平成29年度役員案、平成29年度事業計画案・予算案について承認されました。
平成28年度PTA役員の皆様には、本校の教育活動の推進にお力添えいただき、誠にありがとうございました。平成29年度PTA役員及び顧問の皆様には、引き続きご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

校長あいさつより
4月より、毎日が有志によるあいさつ運動で始まっています。あいさつは、昨年度に実施させていただきました学校評価アンケートによれば、9割近くの子どもたちがあいさつをするようになっているとの回答をいただいておりますが、さらにあいさつの輪を広げていきたいと考えています。ご家庭におかれましても声かけをお願いします。
また、「そろえる」という習慣化も意識してすすめています。スリッパをそろえる、靴箱のくつをそろえる。すぐにできることではありませんが、本日の授業公開ではこうした呼びかけの掲示物にもお気付きいただけたことと思います。いずれ社会の、地域の担い手として活躍する子どもたちの土台づくりが、小学校教育です。「あじみこそがきほん」を合い言葉に教育活動をすすめてまいります。

本年度、本校が大切にするキーワードは「つながる」「つなげる」。子どもたちが、友達と出会い、心をつなげる。また、地域の方々の話を聴き、優れた技を見せてもらったり教えてもらったりすることで、たくさんの人とつながっていく教育活動を目指していきます。人との出会いに憧れを抱き、将来なりたい自分を語れるような活動を工夫していきたいとも考えています。さらに、給食当番、係活動、委員会活動などさまざまな活動場面で、温かいつながりが実感し、いじめを許さない温かい心を育んでいきます。

<重要>
本日のPTA総会要項には、地震や台風時の対応(「暴風警報」「暴風雪警報」解除された場合に一部変更あり)やスクールカウンセラーだより、相談窓口紹介が掲載されています。今一度、お読みいただきますようお願いいたします。

  • 1681161.jpg
  • 1681162.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60354621?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60363697?tm=20250203120257