学校日記

授業研究の日 その1

公開日
2017/06/15
更新日
2017/06/15

6月

本校では、子どもたちがたくさんの人や出来事と出会い、まわりとつながっていることを実感することのできる授業づくりをすすめています。そして、なりたい自分について、教室で語り合うことができたらよいと考えています。また、授業を通して、命の大切さを知り、いじめに向かわない心を育んでいきたいものです。
本日は、こうした授業をめざす先生たちの学び合いの一日となりました。

写真上:研究協議の様子
写真中:2年1組 算数「たし算とひき算のひっ算」
    3年2組 算数「買えますか?買えませんか?」
    5年3組 音楽「アンサンブルのみりょく」
    5年4組 算数「式のよみ方」
写真下:6年生授業
    1組 外国語活動 I can swim.
    2組 算数「分数÷分数」
    3組 理科「植物の成長と水の関わり」
    4組 保健「病気の予防」