学校日記

6月19日 緊急時の一斉下校訓練を行います

公開日
2017/06/17
更新日
2017/06/17

6月

緊急時の一斉下校訓練とは、台風等、緊急時に全校児童が混乱せず、速やかに下校できるようにするためのものです。5時限目が終了後、体育館に集まって、通学班毎に下校します。

緊急時のお願い

江南市に「暴風警報」「暴風雪警報」発表中は授業を行いません。
在校中に「暴風警報」「暴風雪警報」が発表された場合は、状況をみて下校させます。教員の引率のもとで通学班下校します。下校時刻をメール送信いたしますので、ご家庭での受け入れをお願いします。(今回の訓練では、あらかじめ下校時刻がお知らせできているため、メール送信は行いません。)
登校前に「暴風警報」「暴風雪警報」が発表された場合は、登校させないでください。
登校途中で「暴風警報」「暴風雪警報」が発表された場合は、そのままいったん登校し、その後通学班で下校します。
「暴風警報」「暴風雪警報」が午前6時30分までに解除された場合は通常とおりの授業を行います。午前6時30分から午前11時までに解除された場合は、家で昼食をとり午後1時30分までに登校します。午前11時を過ぎても解除されない場合は、当日の授業は中止とします。

写真:6月15日 授業研究の日の様子より