学習・生活アンケート(児童)結果5
- 公開日
- 2017/07/27
- 更新日
- 2017/07/27
7月
児童アンケート結果報告の第5弾です。
Q14「進んで勉強するか」
昨年度後期に実施した同アンケート結果と比べ、肯定的な回答が下がり、70%を割ってしまいました。Q6では「目標を決めて続けている」子が80%いることが分かりました。この目標は学習面だけではないと思いますが、やはり具体的な学習目標を目に見えるところに掲げ、いつも意識して取り組めるような工夫も必要かと思います。
Q15「家で本を読むか。」
昨年度後期に実施した同アンケート結果と比べ、肯定的な回答が下がり、半数を割ってしまいました。習いごとなどで帰宅後も忙しい生活を送っている子どもたちですが、短時間であっても読書の習慣を身に付けていってほしいものです。
Q16「ノーテレビやノーゲームを実行しているか」
アンケートの度に肯定的な回答の数値が下がってきており、とうとうほぼ半分になってしまいました。テレビも見ず、ゲームもしないと、一体どれだけの時間ができて、何ができるのかと、親子で話し合ってみるのもたまにはいいかも知れません。