学校日記

12月3日 今日の学び

公開日
2018/12/03
更新日
2018/12/03

12月

生活委員会から
もうすぐ長縄大会ですね。学級で協力して、学年目標を達成しましょう。
今週の生活目標は、「優しい言葉遣いを心がけよう」です。皆さんは、言葉で人を傷つけていませんか。ちくちく言葉ではなく、自分も周りも笑顔になれるふわふわ言葉を使うようにしましょう。みんなで励まし合いましょう。

運営委員会から
平成31年5月26日(日)にすいとぴあ江南で行われる「2019こどもフェスティバル」のテーマを募集します。皆さんの考えたテーマでイベントを盛り上げてほしいと、江南市こどもフェスティバル運営協議会よりお知らせがありました。キーワードは「こうなん」「わくわく」「こころ」の三つです。職員室前に応募箱を置きます。どんどん応募してください。

週番の先生から
「江戸しぐさ」という本から「うかつあやまり」についての紹介です。
足を踏んでしまったとき。「おっとごめんね!」「いえいえ、ぼくがうかつでした」「気にしなくいいからね」「あれが江戸っ子てえもんよ」