江南市立古知野南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
修学旅行48
修学旅行
午後6時 到着式にて、修学旅行の全ての日程を締めくくります。「さようなら」
修学旅行47
午後5時40分 江南市内に入りました。まもなく学校に到着します。
修学旅行46
午後5時17分 一宮東インター料金所を通過しました。保護者の皆様の迎えをよろしく...
修学旅行45
午後5時 名古屋西JCTを通過しました。バスは順調に学習に向かっています。
修学旅行44
午後4時20分 関ドライブインを出発しました。交通渋滞はなく、18時までには帰校...
修学旅行43
午後3時 バスレクが始まろうとしています。
修学旅行42
午後2時50分 法隆寺の見学を終え、学校に向かいます。30分遅れとなっています。
修学旅行41
午後2時10分 やや日程に遅れが出ていますが、引き続き法隆寺を見学しています。
修学旅行40
午後2時 法隆寺を見学しています。
修学旅行39
午後0時25分 東大寺を出発しました。
修学旅行38
昼食時の様子です。笑顔がいっぱい。
修学旅行37
午後には、最終見学地の法隆寺へ向かいます。
修学旅行36
午前11時55分 東大寺オリエンテーリングを終え、昼食と買い物を楽しんでいます。
修学旅行35
午前10時 大仏殿内を見学します。
修学旅行34
午前9時15分 東大寺近くの駐車場に到着しました。
修学旅行33
午前8時05分 東大寺に向けてバスは動き始めました。
修学旅行32
午前7時35分 「ごちそうさまでした」に続いて、旅館の皆様に感謝の思いを伝えまし...
修学旅行31
午前7時10分 「いただきます」
修学旅行30
部屋の片付け、荷物の整理も始まっています。みんな元気です。
修学旅行29
午前6時15分 「おはようございます」起床そして健康観察、検温。
モラルBOX
こころの体温計
配付文書
保健関係
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2025年2月
沿革史 校歌 保護者の方への学校ガイド 就学援助制度について 市内公共施設の学習室 【重要】学習用端末の持ち帰り説明動画
RSS