学校日記

  • 403087.jpg

    3年 運動会の練習、開始!

    公開日
    2010/04/30
    更新日
    2010/04/30

    4月

    5月の大イベント「運動会」に向け、他の学年に遅れをとらないように、3年生でも練習...

  • 402230.jpg

    3年 初めての習字

    公開日
    2010/04/28
    更新日
    2010/04/28

    4月

     3年生から、「書写」の時間に毛筆を勉強します。初めて筆を使う児童は、墨を付ける...

  • 402356.jpg

    雨のち晴れ 校外学習は延期です

    公開日
    2010/04/28
    更新日
    2010/04/28

    4月

     昨日からの雨で、残念ながら1年生・2年生の校外学習が延期となりました。朝、担当...

  • 401659.jpg

    3年 外国語活動

    公開日
    2010/04/27
    更新日
    2010/04/27

    4月

     3年生でも、今年度初めての外国語活動(英語)が始まりました。子供たちは待ちに待...

  • 401076.jpg

    3年校外学習「わたしのまち みんなのまち」

    公開日
    2010/04/26
    更新日
    2010/04/26

    4月

     4月26日の午前中に、社会科の学習として、学校の東側コースと西側コースに分かて...

  • 400535.jpg

    授業公開が行われました

    公開日
    2010/04/26
    更新日
    2010/04/24

    4月

     4月23日、授業公開が行われました。どの教室でも落ち着いた雰囲気の中、真剣なま...

  • 400532.jpg

    PTA総会が開催されました。

    公開日
    2010/04/24
    更新日
    2010/04/24

    4月

    4月23日(金)PTA総会が開かれ、大野PTA会長をはじめとする新しい役員さんた...

  • 399232.jpg

    4月23日は授業公開です。

    公開日
    2010/04/22
    更新日
    2010/04/22

    4月

     明日、23日(金)の金曜日は、授業公開が行われます。 1−1 算数  1−2...

  • 399155.jpg

    新入生を迎える会

    公開日
    2010/04/21
    更新日
    2010/04/21

    4月

     新入生を迎える会が行われました。6年生を中心に昨年度から準備や練習を進めてきま...

  • 398686.jpg

    クラブ活動がはじまりました

    公開日
    2010/04/21
    更新日
    2010/04/21

    4月

     校庭の藤の花が今年もきれいに咲いています。江南市の花でもある「藤の花」。曼荼羅...

  • 398191.jpg

    任命式が行われました

    公開日
    2010/04/20
    更新日
    2010/04/20

    4月

     4月19日(月)、平成22年度前期にいろいろな活動の中心になってくれる人たちが...

  • 398193.jpg

    ドクターヘリ着陸

    公開日
    2010/04/20
    更新日
    2010/04/19

    4月

    4月18日の日曜日、校庭にドクターヘリ着陸の要請が消防署より入りました。運動場で...

  • 397197.jpg

    入学式 4月6日

    公開日
    2010/04/16
    更新日
    2010/04/16

    4月

     123名の一年生を迎えて、入学式が行われました。多くの保護者の方や5・6年生の...

  • 391653.jpg

    グリーンベルトも安全に気をつけて

    公開日
    2010/04/03
    更新日
    2010/04/03

    4月

    今までは正門前の横断歩道だけに塗られていたグリーンの色が、学校周りの道路の路側帯...

  • 391654.jpg

    入学式は4月6日です

    公開日
    2010/04/03
    更新日
    2010/04/03

    4月

    4月3日は、暖かい春の一日になりました。運動場ではスポーツ少年団のみなさんが、練...