江南市立古知野南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の給食(4/26)
4月
今日の給食は、五目うどん(白玉うどん)、牛乳、野菜かきあげ、ほうれん草のおひたし...
6年生 1年生の掃除の手伝い
6年生は,ペア学級の1年生に掃除の仕方を教えています。ほうきの使い方やからぶき...
【5年生】 高学年デビュー 頑張っています!
4月26日 高学年としての生活がスタートした4月。 5年生は何事にも前向きに、...
4月26日 今日の学び
6年理科「ものの燃え方」 物の燃焼のしくみについて興味・関心をもって追...
3年音楽「すてきな声で」 明るくのびやかな声で、楽しく歌います。 2...
5年家庭科「わが家にズームイン!」 ガスこんろの安全な使い方を知り、お茶...
4月25日 今日の学び
授業公開・PTA総会・学年学級懇談会にご来校いただき、誠にありがとうございました...
1年国語「うたに あわせて あいうえお」
2年国語「かん字のひろば」 3年算数「わり算」 国語「きつつきの商売」 ...
5年 家庭科「ひと針に心をこめて」 外国語活動 How many? ...
今日の給食(4/25)
今日の給食は、わかめご飯、牛乳、めばるの塩焼き、たけのこの土佐煮、あさりのみそ汁...
スポ少だより 4月20日・21日
20日は古知野西小学校との合同練習を、21日は古知野西小学校、藤里小学校、門弟山...
4月24日 チャレンジタイム
運動会に向けて,応援団の練習が始まっています。今日も,応援団員が話し合いを重ねて...
4月23日 今日の学び 1年生校外学習
今日は一年生の、小学校初めての校外学習でした。 中央公園まで行き、春見つけをし...
4月23日 今日の学び
6年外国語 This is ME!これまでに学習した英語表現を使い、自己紹介をし...
今日の給食(4/23)
今日の給食は、ご飯、牛乳、さわらの西京焼き、ダブル大根で塩昆布のツナマヨサラダ、...
4月22日 今日の学び
写真上 1年算数 みんなで話し合いながら、いろいろなものの数を数えています。 2...
今朝は,任命状を渡しました。一人一人が,やりたいこと,やってみたいことがあって,...
今日の給食(4/22)
今日の給食は、ご飯、牛乳、菜の花コロッケ、ふきと鶏肉の炒め煮、春の芽吹き汁でした...
4月22日 今週の予定
学校通信「こみなみ」第2号(4月16日発行)でお知らせのとおり、4月25日(木)...
モラルBOX
こころの体温計
配付文書
保健関係
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2019年4月
沿革史 校歌 保護者の方への学校ガイド 就学援助制度について 市内公共施設の学習室 【重要】学習用端末の持ち帰り説明動画
RSS