来訪者の方へ
古知野南小学校のページへようこそ
新着記事
-
-
図工室の様子です。3年生は、くぎをうつ学習です。なかなか思うようにささらないこともありますが、徐々に上達してきました。5年生は、糸のこぎりを使って木の板を切っています。複雑な形を板を動かしながらうまく...
2025/10/08
10月
-
-
-
-
本日、6年生は代表児童として江南市小学生平和教育研修派遣へ参加した児童から研修で学んだことを聞きました。発表を聞いて、「平和とは何か」について考えるきっかけとなりました。
2025/10/07
10月
-
清掃時間中に行いました。掃除道具を素早くその場に置き、安全な場所を探してシェイクアウトの姿勢を取りました。渡り廊下の掃除の場合など、どこに避難するとよいかを考える良い機会になりました。今回も静かに行...
2025/10/07
10月
-
-
1年生国語グループで「くじらぐも」を読み、お話のすてきなところを見つけました。「うみのかくれんぼ」では、学習した説明の仕方を生かして、自分の好きな生き物について説明を考えています。
2025/10/06
10月
-
新着配布文書
-
保護者や学校関係者等のみなさまへ PDF
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
-
小学生のみなさんへ PDF
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
-
- 公開日
- 2025/08/26
- 更新日
- 2025/08/26
-
市長メッセージ PDF
- 公開日
- 2025/08/25
- 更新日
- 2025/08/25
-
②知事メッセージ PDF
- 公開日
- 2025/08/25
- 更新日
- 2025/08/25
-
③愛知県のこころの相談体制 PDF
- 公開日
- 2025/08/25
- 更新日
- 2025/08/25
-
- 公開日
- 2025/05/03
- 更新日
- 2025/05/03
-
- 公開日
- 2025/05/03
- 更新日
- 2025/05/03
-
You・輝 相談案内 PDF
- 公開日
- 2025/05/03
- 更新日
- 2025/05/03
-
- 公開日
- 2025/03/27
- 更新日
- 2025/03/30
予定
-
親子あいさつ運動
2025年10月8日 (水)
-
親子あいさつ運動
2025年10月9日 (木)
-
あいさつの日
2025年10月10日 (金)
-
親子あいさつ運動
2025年10月10日 (金)
-
クラブ
2025年10月14日 (火)
-
任命式
2025年10月14日 (火)