来訪者の方へ

古知野南小学校のページへようこそ

新着記事

  • 10月10日

    3年生の運動会練習の様子です。今日は、運動場に出て立ち位置を確認しました。

    2025/10/10

    10月

  • 10月10日

    6年生、運動会練習の様子。旗の動きがそろっているととてもかっこいいので、その場面は当日まで楽しみにしておいてください。今日は休憩が終わるときの写真です。

    2025/10/10

    10月

  • 10月10日

    みなみかぜのみなさんが読み聞かせに来てくださいました。ハロウィンバージョンでの登場に、みんな心うきうきでした。今日もたっぷりと絵本の世界にひたらせてもらいました。ありがとうございました。

    2025/10/10

    10月

  • 10月10日

    親子あいさつ運動最終日です。今日は江南市のあいさつの日でもあり、たくさんの中学生の先輩、地域の大先輩がきてくださいました。6年生、5年生も一緒に参加し、朝から活気あふれる一日でした。ご参加いただいたみ...

    2025/10/10

    10月

  • 3年生外国語

     自分の好きなものをテーマに英語で自己紹介をしました。発音練習を積み重ねて、グループ発表をしたり、みんなの前で発表したりしました。活動後には「英語で好きなものが言えて、うしれかった!」「友達の好きなも...

    2025/10/10

    10月

  • スポ少だより

    10月4日(土)  チームペンギン小学生バトミントン大会がKTXで行われ1年生から6年生までダブルスを組んで出場しました。みんなとてもよく頑張りました。嬉しかった気持ち、悔しかった気持ちを糧...

    2025/10/10

    スポ少だより

  • スポ少だより

    10月4日(土)古南BETTS雨が降ったため、急きょ、体育館をお借りし、全学年での練習となりました。まずは体力強化メニューから。頑張って走って、みんな少しずつ体力がついてきています。ドッジボールやスラ...

    2025/10/10

    スポ少だより

  • 10月9日

    4年生、リレー練習。4クラスが集まってリレーの練習をしました。練習とはいえ、力が入ります。元気な歓声が心地よいです。

    2025/10/09

    10月

  • 10月9日

    運動会練習2年生、ダンスの練習中です。お昼には、ライブ放送でプログラムの表紙絵、挿絵の紹介をしました。

    2025/10/09

    10月

  • 10月9日

    5年生理科、流れる水のはたらきについて調べています。ようじのさし方の変化を見ると、考えの深まりがよく分かります。2年生国語、「お手紙」登場人物の気持ちを考えました。

    2025/10/09

    10月

新着配布文書

予定

  • あいさつの日

    2025年10月10日 (金)

  • 親子あいさつ運動

    2025年10月10日 (金)

  • クラブ

    2025年10月14日 (火)

  • 任命式

    2025年10月14日 (火)