来訪者の方へ
古知野南小学校のページへようこそ
新着記事
-
-
-
4年生は、学級で話し合いをしています。一人一人が自分の考えをしっかりと話しています。3年生は、ダイコンのたねを観察しました。こんなに小さなたねがダイコンになるのかと思うと不思議でなりません。6年生外国...
2025/11/07
11月
-
6年生社会では、江戸時代の文化について調べています。キャリア教育講演会では、はたらくことの意味について考えました。はたらくということについて、たくさんのヒントをいただきました。
2025/11/07
11月
-
6年生理科「大地のつくりと変化」火山灰と砂の粒を見比べました。断層モデルを使って土地の変化の様子を調べています。2年生国語、説明文のつくりを学びました。そのことをいかして、自分で「おもちゃの作り方」を...
2025/11/07
11月
-
-
本日6年生は、キャリア教育の講師の方を招いて、「働くこと」についての学習をしました。 仕事の種類はたくさんあること、働く理由など興味深い話を聞くことができました。
2025/11/07
11月
-
6年生国語「鳥獣戯画を読む」一つ一つの表現方法に目を向けて、筆者の工夫を見つけました。その後にもう一度作品を読んでみると、はじめとまったく異なる印象を受けました。
2025/11/06
11月
-
-
新着配布文書
-
保護者や学校関係者等のみなさまへ PDF
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
-
小学生のみなさんへ PDF
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
-
- 公開日
- 2025/08/26
- 更新日
- 2025/08/26
-
市長メッセージ PDF
- 公開日
- 2025/08/25
- 更新日
- 2025/08/25
-
②知事メッセージ PDF
- 公開日
- 2025/08/25
- 更新日
- 2025/08/25
-
③愛知県のこころの相談体制 PDF
- 公開日
- 2025/08/25
- 更新日
- 2025/08/25
-
- 公開日
- 2025/05/03
- 更新日
- 2025/05/03
-
- 公開日
- 2025/05/03
- 更新日
- 2025/05/03
-
You・輝 相談案内 PDF
- 公開日
- 2025/05/03
- 更新日
- 2025/05/03
-
- 公開日
- 2025/03/27
- 更新日
- 2025/03/30