• 古北小キャラクター「リーダー7」

来訪者の方へ

江南市立古知野北小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 4年生 保健の授業

    4年生の保健の授業では、養護教諭による「おとなの体になるじゅんび」という学習をしました。授業の中で、「からだにはどのような変化が起こるのか」、「からだの変化する時期は個人差があること」について話し合い...

    2025/10/02

    4年

  • 3年生 スーパー見学に行きました

    今日は社会科の学習でドン・キホーテ江南店へ行きました。店内を回ったり、普段見ることのできないバックヤードなども見学させてもらったり、スーパーマーケットやそこではたらく方々の工夫をたくさん学ぶことができ...

    2025/10/02

    3年

  • なかよしタイム

    「なかよしタイム」がありました。6年生は1年生とペアになり、教室で一緒に遊びました。遊びの中で、6年生が優しく声をかけたり、困っている1年生を助けたりする姿が見られました。最高学年らしく、思いやり...

    2025/10/02

    6年

  • 2年生 外国語や授業もがんばっています!

     4週目も子どもたちは元気に学習に取り組みました。外国語活動ではハロウィンや体の部位の歌で楽しく学び、笑顔があふれました。国語「どうぶつのじゅうい」では、「いつ」「どの動物に」「どんな仕事をしたのか」...

    2025/10/02

    2年

  • 1年生 算数の授業

     算数では、時間の学習が終わり、大きさくらべや3つのかずの計算の学習を進めています。ペアの人と話し合って、学習を進める場面もあります。ノートに書く力もぐんと上がっています。 今週から、運動会の練習が始...

    2025/10/02

    1年

  • 【授業見守りボランティア活動】1~3年生の算数授業予定

    10月3日(金)1~3年生の算数の授業予定です。通常日課です。よろしくお願いいたします。

    2025/10/02

    コミュニティ・スクール

  • 今日の給食【10月2日(木)】

    【今日の献立】 ごはん とうふハンバーグのきのこだれ オクラとささみのおかかあえ けんちんじる きょほう【給食センターからのメッセージ】 10月2日は10(とう)2(ふ)の語呂合わせから、豆腐の日です...

    2025/10/02

    今日の給食

  • 今日の読み聞かせ【10/2】

     今日は、「わんぱく団のひみつ基地」さんによる読み聞かせの日でした。1年生・かがやきの子どもたちに読み聞かせをしていただきました。  ■ 1年生   ○ ちいさな おばけ   ○ まじょさん またあし...

    2025/10/02

    「わんぱく団」の読み聞かせ

  • 【授業見守りボランティア活動】1~3年生の算数授業予定

    10月2日(木)1~3年生の算数の授業予定です。通常日課です。よろしくお願いいたします。

    2025/10/01

    コミュニティ・スクール

  • 今日の給食【10月1日(水)】

    【今日の献立】 ごはん とりにくのからあげ あかじそあえ ごまとうにゅうじる【給食センターからのメッセージ】 鶏肉のから揚げに使われているのはもも肉です。もも肉は鶏のももにある肉で、筋肉質ですがほどよ...

    2025/10/01

    今日の給食

新着配布文書

予定

  • 学校運営協議会

    2025年10月2日 (木)

  • 認証式

    2025年10月6日 (月)