• 古北小キャラクター「リーダー7」

来訪者の方へ

江南市立古知野北小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 【授業見守りボランティア活動】1~3年生の算数授業予定

    11月11日(火)の1~3年生の算数の授業予定です。通常日課です。よろしくお願いいたします。

    2025/11/10

    コミュニティ・スクール

  • 今日の給食【11月10日(月)】

    【今日の献立】 ごはん ぶたにくのしょうがやき ひじきのツナあえ しろみそしる【給食センターからのメッセージ】 ひじきなどの海藻は、海の中で光合成をする植物です。ひじきは茎の部分にあたる「長ひじき」と...

    2025/11/10

    今日の給食

  • 11月10日の朝礼

    本日、オンラインで朝礼を行いました。「第15回平安閣グループ ありがとうを贈ろうキャンペーン」「江南市美術展」「尾張教育研究会書写作品コンクール」の表彰伝達を行いました。「校長先生の話」では、あいさつ...

    2025/11/10

    全校

  • 1年生 遠足でした!

     今日は、遠足でした。小学校での初めての遠足は、東山動植物園へ行きました。 今日は、遠足日和なこともあり、動植物園も大変にぎわっておりました。はぐれてしまいそうな混雑の中でも、約束の『しっかりならぶ』...

    2025/11/10

    1年

  • 2年生 秋の遠足に行ってきました!

    秋の遠足で名古屋港水族館に行ってきました!子どもたちは、イルカショーでイルカの大ジャンプに大きな拍手で盛り上がりました。イルカショーを見た後は、イワシのトルネードやウミガメ、ペンギンなど、たくさんの生...

    2025/11/10

    2年

  • 【授業見守りボランティア活動】1~3年生の算数授業予定

    11月10日(月)の1~3年生の算数の授業予定です。朝礼日課(1限9:05開始)です。よろしくお願いいたします。

    2025/11/07

    コミュニティ・スクール

  • 4年生 秋の遠足に行きました!

    4年生の秋の遠足では、名古屋市科学館に出かけました。科学館では、様々な体験を通して身の回りにある不思議について考えたり、科学の面白さについて学んだりすることができました。プラネタリウムでは、秋の星座や...

    2025/11/07

    4年

  • 3年生 秋の遠足

    今日の遠足では、河川環境楽園にあるアクア・トト岐阜の見学と自然発見館の環境教育プログラムの体験をしました。アクア・トト岐阜では、班ごとに館内を見回り、アクアリウムビンゴを楽しみながら、淡水魚についての...

    2025/11/07

    3年

  • 今日の給食【11月7日(金)】

    【今日の献立】 ごはん かますのてんぷら こまつなのチーズあえ こんさいじる【給食センターからのメッセージ】 11月8日はいい歯の日です。サラダにはカルシウムの多い小松菜とチーズ、根菜汁にはかみ応えの...

    2025/11/07

    今日の給食

  • 【授業見守りボランティア活動】1~3年生の算数授業予定

    11月7日(金)の1~3年生の算数の授業予定です。通常日課です。よろしくお願いいたします。

    2025/11/06

    コミュニティ・スクール

新着配布文書

予定

  • あいさつの日

    2025年11月10日 (月)

  • 1年応急手当講習会

    2025年11月11日 (火)

  • 1年歯科指導

    2025年11月13日 (木)

  • 授業参観の日

    2025年11月14日 (金)

  • きらっとタイム

    2025年11月17日 (月)