• 6L4A0874.JPG

  • DSC_1261.JPG

  • DSC_1337.JPG

  • DSC_1272.JPG

  • 6L4A0841.JPG

学校集金のお知らせ

  令和7年度の学校集金は5月からスタートします。一年間よろしくお願いします。

  5月分集金の口座振替日は、5月15日(木)です。集金額は、

     1年生  12,000円    2年生     11,000円           3年生  12,000円    

     4年生  12,000円       5年生  12,000円     6年生      12,000円

  となっています。今年度から口座振替手数料はかかりません。

  5月14日(水)までに、ご指定の口座へ入金をお願いします。

新着記事

  • 【5年生】家庭科 お茶入れ体験

     家庭科の学習で、お茶入れ体験をしました。今回のめあては、ガスコンロの使い方を覚えるということで、全員がガスコンロの点火・消火を実際に行いました。その後、やか...

    2025/05/02

    5年生

  • 【1年生】発育測定・視力検査

     発育測定がありました。名前をはきはきと伝えたり、お礼を言ったり、すてきな姿が見られました。和室に入るときには、バレーシューズをきちんとそろえており、ほてっこの約束も守ることができています。これから6...

    2025/05/02

    1年生

  • 【6.7.8.9.10.11.12組】2・3年生の一週間!

     2年生は国語の時間に、絵の中から選んだ友達を探し合いました。みんな上手に特徴を捉えて伝えることができていました。  3年生は道徳の時間に、どんな挨拶をして...

    2025/05/02

    6789101112組

  • 【6年生】帰りの様子

     帰りの様子です。今日は雨降りの一日になりましたが、子どもたちは元気いっぱい! 今週も勉強に、学級活動に、委員会に、一生懸命取り組みました。明日から、連休に入ります。ゆっくり体を休め、水曜日、元気に学...

    2025/05/02

    6年生

  • 【3年生】外国語の学習

     外国語の学習では、英語でのあいさつの仕方を学びました。もうすでにできる児童もいて、上手に発音することができていました。連休明けリフレッシュして元気な姿を見せてくださいね。

    2025/05/02

    3年生

  • 【4年生】今週の様子

    今週も4年生のみなさんは、元気に学校生活をがんばりました。 福祉交流会では社会福祉協議会の方から、福祉とは何かについてお話を聞きました。初めて聞く言葉もあり...

    2025/05/02

    4年生

  • 【2年生】 こいのぼりづくり

     5月になったので、折り紙でこいのぼりをつくりました。さまざまな種類の折り紙から自分好みのものを選べることがとてもうれしかったようで、「次はどれにしようかな」と、目を輝かせながら活動していました。そこ...

    2025/05/02

    2年生

  • 笑顔いっぱいのほてっこ

    5月になりました。新学年がスタートして、まもなく一月がたちます。新しい学級にも慣れ、笑顔があふれています。給食の時間に教室をのぞくと「おいしかったから、おかわりしたよ」「今日は牛乳を飲めたよ」など、う...

    2025/05/02

    校長日記

  • 【今日の給食】

     今日の献立は、ごはん・牛乳・かつおメンチカツ・ごまずあえ・わかたけじる・かしわもちです。  5日は端午の節句です。五節句の一つで、菖蒲(しょうぶ)の節句と...

    2025/05/02

    今日の給食

  • 【2年生】 ぐんぐん成長しています!

     発育測定がありました。自分の順番がくるまで嬉しそうに健康手帳を見ていて、みんな成長を楽しみにしているんだなと感じました。これからもいっぱい食べて、運動して、勉強して、ぐんぐん成長してほしいですね。

    2025/05/01

    2年生

新着配布文書

予定

  • あいさつの日

    2025年5月9日 (金)