江南市立布袋小学校のホームページへようこそ!
新着記事
-
今週の月曜日に卒業アルバムに載る、学級写真を撮影しました。各クラス、それぞれのカラーをだした素敵な黒板アートができました。できあがりをお楽しみに! 今週も頑張りましたね。暑くなってきたので、体調管理...
2025/05/23
6年生
-
今週は3年生が社会科の地図記号の学習で町たんけんに出かけました。地図にどの地図記号が当てはまるのか、グループで実際に確認してシールを貼ることができました。 ...
2025/05/23
6789101112組
-
今日は四年生の子どもたちが、休み時間に何をしているのかをお届けします! 校庭では、ドッジボールや鬼ごっこをしたり、鉄棒やなわとびで遊んだりと、最近は気温も暑くなってきてへとへとになりながらも体を...
2025/05/23
4年生
-
学校探検で、校長室、保健室、配膳室、印刷室に行ってきました。普段なかなか入ることのできないお部屋にみんなワクワクしながら探検をしていました。布袋小学校にどんどん詳しくなって、学校生活がより楽しくなる...
2025/05/23
1年生
-
算数の授業の様子です。測りたいものの長さを予想してから、ものさしを使って実際の長さを測りました。最初は予想と実際の長さに大きな差がありましたが、繰り返していくうちに正確な予想ができるようになってきま...
2025/05/23
2年生
-
国語の学習では「もっと知りたい友だちのこと」に取り組んでいます。友達の話を聞いて、質問する活動を行っています。授業の中で、今まで知らなかった友達の大切にしていることを知ることができたり、同じものが好...
2025/05/23
3年生
-
5年生は、理科でメダカの観察をしました。小さな袋にメダカを入れて、間近で観察をすることができました。道徳では、愛知県や江南市など、郷土の祭りや行事を調べました。...
2025/05/23
5年生
-
今日の献立は、ごはん・牛乳・おこのみはんぺんのソースがけ・こうやどうふとはるやさいのたまごとじ・きゅうりのすのものです。 春野菜とは、春に収穫される野菜...
2025/05/23
今日の給食
-
野菜炒めの調理実習を行いました。調理実習にも慣れ、自分たちで考えた役割分担をきちんと守って進めることができました。にんじんは少し切りにくそうでしたが、どの子も頑張って最後まで取り組んでいました。なか...
2025/05/22
6年生
-
国語の学習で友達にインタビューをし合いました。きき合うポイントを意識しながら、「きき手」、「話し手」、「記録者」とそれぞれの役割をし、意図を考えながらきき合うことができました。
2025/05/22
5年生
新着配布文書
-
- 公開日
- 2025/05/23
- 更新日
- 2025/05/23
-
完治届(インフルエンザ以外) PDF
- 公開日
- 2025/04/24
- 更新日
- 2025/04/24
-
完治届(インフルエンザ) PDF
- 公開日
- 2025/04/24
- 更新日
- 2025/04/24
-
コミュニティスポーツ祭2025 PDF
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11