江南市立布袋小学校のホームページへようこそ!
新着記事
-
今日の献立は、クロロールパン・牛乳・サーモンのつぶマスタードいため・ほうれんそうサラダ・にんじんポタージュ・ブルーベリージャムです。 10月10日は目の愛護デーです。今日の給食に入っている、サケの...
2025/10/10
今日の給食
-
今日は「あいさつの日」でした。朝から、ほてっこの元気な挨拶が響いていました。ご協力くださった皆様、布袋中の生徒のみなさん、朝早くからありがとうございました!
2025/10/10
PTA活動
-
今日の献立は、ごはん・牛乳・やさいつくね・じゃがいものそぼろに・たくあんあえです。 煮物に欠かせない調味料の一つにみりんがあります。みりんはコメから作られる調味料で、料理に甘みやコクを足したり、つや...
2025/10/09
今日の給食
-
5年生は、野外学習でカレーを作りました。みんなで協力して、野菜を切ったり、火を起こしたりしました。火起こしに苦戦する班もありましたが、どの班もおいしいカレー...
2025/10/08
5年生
-
5年生は、運動会に向けて応援練習をしました。応援団の子に応援の仕方を教えてもらい、次の日は、応援団がいない中でも練習をすることができました。手拍子をしたり、...
2025/10/08
5年生
-
6年生も、1年生もそれぞれの方法でタブレットを活用しながら学ぶ姿がありました。真剣なまなざしが印象的でした。グループで考えを聴き合ったり、作品を交流し合ったりして学び合えるのが、学校のよさですね。
2025/10/08
校長日記
-
今日の献立は、ごはん・牛乳・ぶたにくのしょうがやき・はくさいのしおこんぶあえ・かぼちゃのみそしるです。 しょうが焼きは、肉の臭みを抑えるためにしょうがを入れたことから生まれた料理といわれ...
2025/10/08
今日の給食
-
二日目も、とても暑い中での見学になりましたが、自分の目でしっかり見て、多くのことを吸収してきました。次の日、帰着式を行い、修学旅行の二日間を振り返りました。この二日間で、いつも以上に学んだことがたく...
2025/10/08
6年生
-
今日の献立は、ごはん・牛乳・あきやさいのすぶた・バンバンジー・はるさめスープです。 秋野菜の酢豚は北部中学校の生徒が考えた応募献立です。野菜を食べられるようにたくさん入れてくれています。甘酢に合う食...
2025/10/07
今日の給食
-
1年生が入学して半年が経ちました。現在、体育の授業では、2学期から整列、準備運動、器具の準備など子どもたちで進めていけるように指導しています。最初は、うまく号令がかけられなかったり、準備に時間がかか...
2025/10/06
今日の布袋小
新着配布文書
-
「ラーケーションの日」活動事例 PDF
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
-
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
-
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
-
知事からのメッセージ PDF
- 公開日
- 2025/08/25
- 更新日
- 2025/08/25
-
市長からのメッセージ PDF
- 公開日
- 2025/08/25
- 更新日
- 2025/08/25
-
愛知県のこころの相談体制 PDF
- 公開日
- 2025/08/25
- 更新日
- 2025/08/25
-
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
-
【布袋小】 令和7年度の「ラーケーションの日」の実施について PDF
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
-
- 公開日
- 2025/05/23
- 更新日
- 2025/05/23
-
完治届(インフルエンザ以外) PDF
- 公開日
- 2025/04/24
- 更新日
- 2025/04/24