学校集金のお知らせ
11月分集金の口座振替日は、11月7日(金)です。集金額は、
1年生 7,000円 2年生 6,000円 3年生 7,000円
4年生 8,000円 5年生 6,000円 6年生 6,000円
となっています。口座振替手数料はかかりません。
11月6日(木)までに、ご指定の口座へ入金をお願いします。
新着記事
-
今日は芸術鑑賞会が行われ、劇団KIZNA工房さんによる「しあわせの王子」を鑑賞させてもらいました。すてきなダンス歌もあり笑顔で楽しむことができましたね。終わった後には、面白かったところやびっくりした...
2025/11/04
3年生
-
今日の献立は、ごはん・牛乳・さけのトマトに・わふうポトフ・ごぼうサラダです。 鮭は川で生まれて、海で成長し、大人になると生まれた川に戻って産卵をします。秋ごろに産卵期に入るため、秋の鮭はふっくら...
2025/11/04
今日の給食
-
先週から明日までの期間で、教育相談を行っています。担任と1対1でじっくり話を聴いてもらうチャンスです。日頃、困っていることや悩んでいることなど、思いを伝えてほしいと思います。遠くの山が雪化粧しています...
2025/11/04
校長日記
-
本日、自主防災会合同訓練が布袋小にて開催されました。運動場の状態がよくなかったため、体育館で応急手当訓練と避難所設営訓練が行われました。ご参加くださった皆様、お忙しい中、ありがとうございました。
2025/11/03
今日の布袋小
-
現在、Home&nicoホールで、江南市美術展が開催されています。「小中学校の部」は2階の音楽室です。小中学校の部では、絵、硬筆、毛筆が展示されており、本校の児童の作品も何点か展示されています...
2025/11/01
おしらせ
-
火曜日に布袋北小学校と布袋中学校と一緒に「三校まつり」を行いました。みんなで一緒にモルックや玉入れを楽しみました。懐かしい中学生のお兄さんやお姉さん、また初...
2025/10/30
6789101112組
-
校庭の桜の木も、赤や黄色に色づいてきました。ギンモクセイもほのかな薫りを漂わせています。休み時間に外で遊ぶにも、とても気持ちがよい季候です。6年生が、低学年の子と一緒に遊んでくれていて、微笑ましいです...
2025/10/30
校長日記
-
今日の献立は、ごはん・牛乳・さわらのさいきょうやき・しばづけのあえもの・ゆばのすましじるです。 今日は京都府の郷土料理です。京都府は寺院が多く、肉や魚を使わない精進料理が古くから作られ、大豆や野菜の...
2025/10/30
今日の給食
-
図工の時間では、版画の制作に取り組んでいます。下絵を考え、彫刻刀を使って丁寧に彫り進める姿はとても真剣です。どんな作品に仕上がるのか、完成が今から楽しみです!社会の時間では、「特色のあるくらし」...
2025/10/29
4年生
-
今日は小学校生活最後の校外学習で名古屋市科学館に行きました。今回は電車で出かけました。館内ではさまざまな展示があり、子どもたちは興味津々で見学をしていました。プラネタリウムの観賞では、きれいな星空に...
2025/10/29
6年生
新着配布文書
-
「ラーケーションの日」活動事例 PDF
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
-
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
-
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
-
知事からのメッセージ PDF
- 公開日
- 2025/08/25
- 更新日
- 2025/08/25
-
市長からのメッセージ PDF
- 公開日
- 2025/08/25
- 更新日
- 2025/08/25
-
愛知県のこころの相談体制 PDF
- 公開日
- 2025/08/25
- 更新日
- 2025/08/25
-
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
-
【布袋小】 令和7年度の「ラーケーションの日」の実施について PDF
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
-
- 公開日
- 2025/05/23
- 更新日
- 2025/05/23
-
完治届(インフルエンザ以外) PDF
- 公開日
- 2025/04/24
- 更新日
- 2025/04/24