江南市立布袋小学校のホームページへようこそ!
新着記事
-
連休明けは冷たい雨が降る日となりました。連休中にインフルエンザ等に感染し、家で休んでいた人も多いようです。お大事に!欠席の多い学級があり、明日、2つの学級が学級閉鎖をします。給食をもりもり食べて、しっ...
2025/11/25
校長日記
-
今日の献立は、わかめごはん・牛乳・カジキのてりやき・おからとえだまめのいりに・すりおろしれんこんのけんちんじる・りんごです。 すりおろしれんこんのけんちん汁は、古知野中学校の生徒が考えてくれた応募献...
2025/11/25
今日の給食
-
今日は県民の日で学校はお休みです。月曜日は勤労感謝の日の振り替え休日で4連休になります。 ほてサポの3班が校舎の見回りと飼育小屋にいるウサギと亀の世話をします。
2025/11/21
ほてサポ
-
今日の5時間目は人権に関するビデオを見ました。オオカミの見た目が怖くてなかなか友達ができない様子を見て、児童たちは人を見た目で判断せずに仲良くなりたいと考えていました。同じ学年の友達や、2年生以上の...
2025/11/20
1年生
-
がんばって学習に励む姿をみると、とてもうれしいです。苦手なことにあきらめずに挑戦したり、細かいところまで一生懸命取り組んだりする様子からは、元気がもらえます。出来上がった作品からも熱意が伝わってきて...
2025/11/20
6789101112組
-
先週と今週でSDGsワークショップを実施しました。江南市のSDGsパートナーさんに講師をしていただき、分野ごとに学習しました。地域の課題など身近な問題を考え、今後自分たちに何ができるか探究していくた...
2025/11/20
6年生
-
明日から「あいちウィーク」です。学校は県民の日学校ホリデーを含め、4連休となります。充実した休日をお過ごし下さい。23日は勤労感謝の日です。日々、誰かのために働いてくださる皆さんに感謝しましょう。ほて...
2025/11/20
校長日記
-
今日の献立は、ごはん・牛乳・さんまのおろしに・ふきよせに・ふだまじる・おこめのタルトです。 米という漢字を分解すると「八」と「十」と「八」に分けられ、米作りには「八十八」もの手間がかかるといわれてい...
2025/11/20
今日の給食
-
今週の授業の様子をお届けします! 図工では「版画」に取り組んでいます。下絵をもとに、細かい線や模様を丁寧に彫り進める姿が見られました。集中しながらも楽しそうに活動していました。 習字では、毛筆...
2025/11/19
4年生
-
今日は一段と冷え込みました。手袋やネックウォーマーなど防寒具を身に付けて登校する児童が増えました。長い放課には、寒さに負けず元気に運動場で遊ぶほてっこの姿がたくさん見られました。インフルエンザ等の感染...
2025/11/19
校長日記
新着配布文書
-
「ラーケーションの日」活動事例 PDF
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
-
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
-
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
-
知事からのメッセージ PDF
- 公開日
- 2025/08/25
- 更新日
- 2025/08/25
-
市長からのメッセージ PDF
- 公開日
- 2025/08/25
- 更新日
- 2025/08/25
-
愛知県のこころの相談体制 PDF
- 公開日
- 2025/08/25
- 更新日
- 2025/08/25
-
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
-
【布袋小】 令和7年度の「ラーケーションの日」の実施について PDF
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
-
- 公開日
- 2025/05/23
- 更新日
- 2025/05/23
-
完治届(インフルエンザ以外) PDF
- 公開日
- 2025/04/24
- 更新日
- 2025/04/24