新着記事
-
雨が上がり、夕焼け空が広がってきました。 明日からは、楽しい4連休。 元気いっぱい、笑顔いっぱいのお休みにしてくださいね。 また、来週。 よいお休みを。
2025/05/02
校長室より
-
今日は、雨降り。フリータイムや昼放課に運動場で遊ぶことができませんでした。 でも、教室で楽しく遊んでいる布北っ子の笑顔を見て、うれしくなりました。 図書館で本を借りに行く子、折り紙を楽しむ子、学習用...
2025/05/02
校長室より
-
5月に入り、子どもたちも新しいクラスに慣れ、休み時間も教室や外で元気に遊ぶ姿がよく見られます。少しずつ難しくなりつつある6年生の学習にも、諦めずに仲間と一緒に考えて分かるようになろうと一生懸命頑張っ...
2025/05/02
第6学年
-
今週は、来週行う予定のペア遊びの計画を2年生と話し合いました。楽しいペア遊びがみんなでできるように準備していきましょうね。 総合的な学習では、SDGsについて一生懸命調べています。今の自分たちにでき...
2025/05/02
第4学年
-
体育では、バスケットボールを行っています。 1時間目の今日は、パスやシュートを練習しました。重たくて、ポンポン弾むボールに、初めての感覚や心地よさを感じながら、体を動かしていました。
2025/05/02
第5学年
-
ごはん ぎゅうにゅう かつおメンチカツ ごまずあえ わかたけじる かしわもち616kcal 5日は端午の節句です。五節句の一つで、菖蒲(しょうぶ)の節句とも呼ばれます。男の子の健やかな成長を願う日で、...
2025/05/02
今日の給食
-
おはようございます。しっとりとした雨が降る朝となりました。 空気が潤いを増し、こういう雨の日も大事だなと感じます。 草花の大事なエネルギーにもなっていますね。 今日も昨日に引き続き、13時20分の...
2025/05/02
校長室より
-
今日から5月がスタートしました。新しいクラスになって1か月が経ち、社会や理科、外国語や書写の習字など新しい学習にも慣れてきました。授業の中で「もっと知りたい!」と思うすばらしい場面が、子どもたちの発...
2025/05/01
第3学年
-
ごはん ぎゅうにゅう とりにくのおちゃあげ しんりょくあえ ふだまじる 586kcal 今日は八十八夜で、立春から数えて88日目にあたる日です。茶の新芽を摘むのに最適な時期であり、八十八夜に摘んだ新茶...
2025/05/01
今日の給食
-
「きりえアート美術館」の作品を新しくしていただきました。5月は、「こどもの日」がテーマです。こいのぼりや藤の花、柏餅など、どの作品も「きりえ」で作成されています。職員室のろうかを通ることがあったら、...
2025/05/01
校長室より
新着配付文書
-
ほけんだより5月 PDF
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
-
6年生 5月号「HERO」 PDF
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
-
5年生 5月号「ペンタゴン」 PDF
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
-
4年生 5月号「一心同体」 PDF
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
-
3年生 5月号「太陽」 PDF
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
-
2年生 5月号「わくわく」 PDF
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
-
1年生 5月号「いち・にのサン」 PDF
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
-
R7 布袋北小グランドデザイン JPEG
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
-
R7 1学期授業公開内容(HP) PDF
- 公開日
- 2025/04/22
- 更新日
- 2025/04/22
-
振興会HPの紹介(QA) PDF
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/16
予定
-
憲法記念日
2025年5月3日 (土)
-
みどりの日
2025年5月4日 (日)
-
こどもの日
2025年5月5日 (月)
-
振替休日
2025年5月6日 (火)
-
QUアンケート ペア遊び(~9日)
2025年5月7日 (水)
-
いじめ防止出張授業6年
2025年5月8日 (木)
-
あいさつの日 福祉実践教室 5年
2025年5月9日 (金)