• IMG_6489.JPG

  • IMG_3220.JPG

  • PXL_20241227_004536251.MP.jpg

  • PXL_20240918_084737720_exported_1059_1726653363860.jpg

  • PXL_20241206_064203376.MP~2.jpg

新着記事

  • 「植物」という環境を整える

     暑い日差しの中で、校務員さんとスクール・サポート・スタッフさんが、草取りをしてくださっています。 取っても取っても生えてくる草ですが、取らなければ「荒れた場所」となったり、ほかの植物に影響が出たりし...

    2025/05/15

    校長室より

  • 強く生きる

     おはようございます。空には雲が広がっていますが蒸し暑く、今日は1日暑くなりそうです。 今日は、体力テストの「ソフトボール投げ」を実施しようと考えています。 運動場の日陰がない場所にはテントを張って日...

    2025/05/15

    校長室より

  • 【6年生】書写 歩

     書写で「歩」という字の練習です。 背筋をすっと伸ばし、自分の集中力を高め、整った文字を書こうと集中しています。 教室にはだれもいないような静かな時間が流れています。 全員とても集中していました。 い...

    2025/05/14

    校長室より

  • 【1年生】音楽 かもつれっしゃ

     1年生の教室から大きな歌声と歓声が・・・。 音楽で「かもつれっしゃ」を楽しんでいました。 「じゃんけん」をして、どんどん長くなる「かもつれっしゃ」に大興奮! 楽しい歌あそびですね。

    2025/05/14

    校長室より

  • 【4年生】図工 コロコロガーレ「コロコロワールド」 

     図工で「コロコロガーレ」という授業を行っていました。ビー玉を転がす仕組みから、コースの形や色を発想し、つくりたいコースを楽しく工夫してつくる工作です。 立体的なコースに、自分の工夫を盛りだくさん。 ...

    2025/05/14

    校長室より

  • 体力テスト準備

     明日とあさってに実施予定の「体力テスト」の準備を行いました。ソフトボール投げのフィールドの準備は、とても大変です。先生方で力を合わせて準備完了です。  よい記録がでるように願いながら準備をしまし...

    2025/05/14

    学校行事

  • 今日の給食(5月14日)

    ごはん ぎゅうにゅう ハンバーグのわふうトマトだれ さんしょくあえ いももちじる 563kcal トマトには、昆布などに含まれるグルタミン酸という、うま味成分が含まれており、熟すとその量は増加します。...

    2025/05/14

    今日の給食

  • 風の通り道

     おはようございます。今日は、厚い雲が空を覆おう朝となりました。 最近湿度が高くなってきました。空気が「じめっ」としているように感じます。 乾燥している時よりも空気に潤いがあって良いのですが、あまりに...

    2025/05/14

    校長室より

  • 1年生 図画工作・学級活動

     図画工作では、はさみの使い方、学級活動では、クロームブックを使いました。 はさみで直線や曲線を切れるように練習し、お家の人に見せたくてたまらない1年生です。家でも星やドーナッツ、うずまきを切って見せ...

    2025/05/13

    第1学年

  • 委員会活動

     今日は委員会が行われました。 常時活動だけでなく、「よりよい布袋北小学校」を目指して、活動を工夫している委員会がたくさん見られました。 すばらしいことです。

    2025/05/13

    校長室より

新着配付文書

もっと見る

予定

  • 体力テスト

    2025年5月15日 (木)

  • 内科検診1・4年・なかよし 体力テスト

    2025年5月16日 (金)

  • PTA役員会・常任委員会・委員総会

    2025年5月17日 (土)

  • ふれあい遊び計画 教育実習開始

    2025年5月19日 (月)

  • 児童朝礼・表彰伝達

    2025年5月20日 (火)

  • 内科検診2・5年 月曜日課

    2025年5月21日 (水)

  • 歯科検診1・3・6年・なかよし

    2025年5月22日 (木)

一覧を見る