• IMG_6489.JPG

  • IMG_3220.JPG

  • PXL_20241227_004536251.MP.jpg

  • PXL_20240918_084737720_exported_1059_1726653363860.jpg

  • PXL_20241206_064203376.MP~2.jpg

新着記事

  • ラーメン

     今日の給食はラーメンです。 給食は「ごもくラーメン」でしたが、「みそ」「しょうゆ」「とんこつ」「しお」・・・と、皆さんそれぞれの好みがあるようです。 「めんだけ」で食べている布北っ子もいました。 「...

    2025/05/13

    校長室より

  • 今日の給食(5月13日)

    ちゅうかめん ぎゅうにゅう ごもくラーメン きびなごとやさいのなんばんづけ ちゅうかサラダ 601kcal きびなごは体長10㎝ほどの魚で、体に銀色の帯状の模様があります。主な産地である鹿児島県の方言...

    2025/05/13

    今日の給食

  • 読み聞かせ(5月13日)

    読み聞かせボランティア「おはなしの栞」より、本日2・3・4・6年生で実施した「よみきかせ」で使用した本の紹介リーフレットが届きましたので、紹介します。

    2025/05/13

    その他

  • おはなしの栞(しおり) 読み聞かせボランティア スタート

     本日より、読み聞かせボランティア「おはなしの栞」さんに来ていただき、令和7年度の読み聞かせがスタートしました。 2年生・3年生・4年生・6年生は、対面での読み聞かせを、1年生・5年生・なかよしは、校...

    2025/05/13

    校長室より

  • 5年生算数 体積の学習

     算数の基礎を固めるために、授業の初めには100マス計算を頑張っています。続けること1か月、だんだん記録も伸びてきました!これからも続けていきましょうね。体積の学習では、単位の関係を学んでいます。昨日...

    2025/05/13

    第5学年

  • 広がる青空

     おはようございます。気持ちの良い青空が広がっています。すがすがしい朝ですが、昼には気温がずいぶん上がりそうです。熱中症対策に十分気をつけなければならない1日だと思います。 今日から「読み聞かせ」がス...

    2025/05/13

    校長室より

  • 今日の4年生

     体育では、ハンドボールの試合が始まりました。どこにパスを投げたらよいか考え、声を掛け合って頑張りました。 毛筆の授業では「日記」を書きました。間隔に気をつけてバランスよく書くことができました。

    2025/05/12

    第4学年

  • 【3年生】総合的な学習 学校のひみつを探ろう

     総合的な学習の時間に「学校のひみつを探ろう」という授業を行っていました。今日は学習用端末を持って、校内の取材です。過去の写真と現在の様子を比較しながら、「学校のひみつ」に迫ります。 HPの3枚目の写...

    2025/05/12

    校長室より

  • 今日の給食(5月12日)

    ごはん ぎゅうにゅう とりにくとじゃがいものあまからがらめ ほうれんそうのおひたし さんさいのみそしる 582kcal 一般的にじゃがいもは、収穫後、冷蔵庫などで貯蔵してから出荷されますが、今の時期は...

    2025/05/12

    今日の給食

  • 布北っ子相談

     おはようございます。厚い雲が空一面に広がる朝となりました。時折日差しが差し込んできますが、今日は1日曇りのようです。今週末はずっと雨が続くようです。昨日ファミリー運動会ができて、本当に良かったと思い...

    2025/05/12

    校長室より

新着配付文書

もっと見る

予定

  • 読み聞かせ  委員会

    2025年5月13日 (火)

  • 内科検診3・6年  知能検査2年

    2025年5月14日 (水)

  • 体力テスト

    2025年5月15日 (木)

  • 内科検診1・4年・なかよし 体力テスト

    2025年5月16日 (金)

  • PTA役員会・常任委員会・委員総会

    2025年5月17日 (土)

  • ふれあい遊び計画 教育実習開始

    2025年5月19日 (月)

  • 児童朝礼・表彰伝達

    2025年5月20日 (火)

一覧を見る