• IMG_3829.JPG

  • IMG_3804.JPG

  • IMG_3797.JPG

来訪者の方へ

江南市立宮田小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 1年生★元気いっぱいに頑張ってます!

     掃除も慣れてきました。ぞうきんで一生懸命床を拭いたり、隅々までほうきで掃いたり、いつも使う教室をぴかぴかにするために頑張って掃除をしています。教室がきれいになると、気持ちが良いですね! 掃除の後は休...

    2025/04/24

    1年生

  • 6年生★2回目の学び集会がありました

     今日は2回目の学び集会がありました。今年、どんな授業にしたいのか、みんなの授業にするためにどんなことを目指して授業をしたいのかなど、「目指す授業像」についての確認がありました。6年生から2名の代表児...

    2025/04/24

    6年生

  • 3年生★社会 「方位磁針」を使って

     3年生から始まった社会科の学習は、まず「学校のまわりのようす」から調べていきます。東西南北について学んでから、宮田小学校から見た自分の家の方位を地図で確かめました。方位磁針を配ると、その仕組みにみん...

    2025/04/24

    3年生

  • 本日の給食

    しそには赤じそと青じそがあり、赤じそは初夏に、青じそはハウス栽培で一年中でとれます。青じそは生で食べますが、赤じそはえぐみやアクが強いので、火を通して使います。

    2025/04/24

    全校

  • 2年生★ふくらむ想像!

    2年生のみんなが、クレパスを手に、想像力いっぱいの「ふしぎなたまご」を描いています。色とりどりの線や形から、どんな物語が生まれるのか、とても楽しみですね。

    2025/04/23

    2年生

  • 4年生★スポフェス練習開始!

     今日は、「台風の目」の練習がスタートしました。まずはルールと流れの確認をしました。少しずつコツをつかめたようで、練習終盤の方では、スムーズにバーを渡すことができていました。これから学級でよく話し合い...

    2025/04/23

    4年生

  • 1年生★おひさま いっぱい

     今日の図画工作の学習で「おひさま」を描きました。どの子も自分の思う「おひさま」を自由に描くことができました。どのおひさまもにこにこ笑っていてすてきなおひさまが並びました。

    2025/04/23

    1年生

  • 3年生☆読書の春!?が来ました

    本日は中西先生による図書館オリエンテーションがありました。3年生からは使える図書室が変わるということで、ウキウキしている子も多い様子。「早く本を借りたい」「本をたくさん読みたい」と先週から言っている子...

    2025/04/23

    3年生

  • 5年生★今日の5年生

     今日は5年生全員で体育館の飾りつけの片付けをしました。全員が協力して活動したり、自分の担当の場所が終わっても他の場所を手伝ったりする姿が素敵でした。 給食の時間になると、4月生まれの人に誕生日カード...

    2025/04/23

    5年生

  • 6年生★理科の授業

     理科の授業では「ものが燃えるしくみ」について学習しています。本日はものが燃えるときの空気の動きを確認するために,ろうそくに火をともし,線香の煙を使って実験を行いました。「なぜ?」「どうして?」という...

    2025/04/23

    6年生

新着配布文書

もっと見る

予定

対象の予定はありません

一覧を見る