来訪者の方へ
新着記事
-
算数では、足し算の学習が始まりました。1年生のときよりレベルアップした、大きな数の計算です。数の移動を唱えながら、数え棒を動かして答えを求めます。手の動きを通して、答えが求められる過程を学んでいます。
2025/05/01
2年生
-
音楽で音に合わせて体を動かす活動をしました。「天国とじごく」や「かめ」などの曲を聴き、音の強さやはやさを感じて自由に体を動かしました。周りの友達と「はやさがぜんぜんちがう。」や「急に強くなった。」な...
2025/05/01
2年生
-
今日も子どもたちは元気いっぱいさまざまな活動に取り組みました。図画工作では、自分の好きな物を絵で描き表しました。また、算数では、ペアで問題を出し合い楽しくレベルアップをはかりました。 連休まであと1...
2025/05/01
1年生
-
給食の時間にそれぞれのクラスを見ると、どのクラスも楽しそうに会話する姿が見られました。友だちと一緒に食べる給食はさらに美味しく感じますね。 今週に入り、暑さが本格的になってきました。多めの水分を持た...
2025/05/01
5年生
-
図工の学習では、絵の具を使って心のもようを描きました。今日は友だちと鑑賞したり、どんな気持ちを描いたのかクイズを出し合ったりしました。ストローやスポンジを使って工夫して表現することができました。
2025/05/01
5年生
-
最近の授業の様子です。国語では「帰り道」という作品を通じて,登場人物の心情を情景描写や言動をもとに読み取っています。図工では,「音の絵」という作品作りに取り組んでいます。音をきいて広がったイメージを...
2025/05/01
6年生
-
3年生初めてシリーズのひとつ、書写の時間に初めての「習字」に取り組みました。筆やすずり、下敷きや吸い取り紙、筆を洗うペットボトルなど、たくさんのアイテムの使い方を教えてもらって、まずは一番最初に「光...
2025/05/01
3年生
-
外国語で「世界のあいさつ」について学びました。聞きなれない言葉がたくさんありましたが、聞いたことある言葉を手掛かりにしてどの国の挨拶か考えました。前向きに考える3年生の姿が素敵でした。これから増える移...
2025/05/01
3年生
-
今日の練習は、徒競走でした。さわやかな風が吹く中、ゴールに架かる虹を目指して、走りました。入退場の仕方や実行委員の動きも含めて練習しました。
2025/05/01
4年生
-
新着配布文書
-
- 公開日
- 2025/04/04
- 更新日
- 2025/04/04
-
宮田小学校のいじめ防止基本方針 PDF
- 公開日
- 2025/04/03
- 更新日
- 2025/04/03