来訪者の方へ
新着記事
-
今日は、朝から「緑の羽根募金」があり、たくさんの子どもたちが協力してくれました。保護者の方々もご協力いただきありがとうございます。1時間目には、「サツマイモの畝づくり」を行いました。最初に、宮田小学...
2025/05/22
2年生
-
スポフェスが終わって間もなく、今度は自然教室に向けた活動がスタートしました。今日は、トーチライトの初めての練習を行いました。実際にトーチに初めて触れるということもあり、子どもたちは緊張と期待が入り混...
2025/05/22
5年生
-
今日は,講師の先生による授業で,SDGsについて学びました。地球人の一員として,今の生活を続けていくためには,自分たちにどんなことができるかを考えました。それぞれの目標から,興味持ったことをを見つけ...
2025/05/22
4年生
-
今日は、天野先生からウォーターランドについて教えてもらいました。ウォーターランドでは、エビやメダカ、ザリガニなどたくさんの生き物を見つけました。生き物を見つけるたびに「エビがいたよ!」「メダカだ!か...
2025/05/22
1年生
-
今日もとてもたくさんの子たちが「みどりの募金」に協力してくれました。朝からとても温かい気持ちになりました。おうちの方にはご協力をいただきありがとうございます。
2025/05/22
1年生
-
先日に続いて「はさみとなかよくなろう」の学習をしました。今回は、「うずまき」や「なみなみ」「ぎざぎざ」切りに挑戦しました。だんだん難しくなる「うずまき」に最後まで根気丁寧に切ったあとは、長ーくなった...
2025/05/22
1年生
-
スポーツフェスティバルが終わって、ほっと一息・・・そうだ、みんなで遊びに行こう!!ということで、休み時間に運動場へ出かけました。何をするか相談した結果、「いろいろぼうや」に決定!鬼が色を指定する度に...
2025/05/22
3年生
-
メロンは品種によって4月から9月まで収穫されます。今の時期は、甘みが強くみずみずしいアンデスメロンや、果肉がややかためですが、さわやかな甘みのあるタカミメロンなどが出回ります。
2025/05/22
全校
-
本日は、令和7年度スポーツフェスティバルをご参観いただき、心より感謝申し上げます。雨天順延とはなりましたが、子供たちはモチベーションを下げることなく、各競技・競遊・演技に真剣に取り組み、仲間を応援し...
2025/05/21
学校行事
-
一生懸命っていいな~!今日は、子供たちの姿を見ながら、何度も思いました。たくさんの一生懸命な姿に心打たれました。子供たちは、うれしい気持ち、悔しい気持ち、達成感など、いろんな気持ちを味わいましたね。...
2025/05/21
4年生
新着配布文書
-
- 公開日
- 2025/04/04
- 更新日
- 2025/04/04
-
宮田小学校のいじめ防止基本方針 PDF
- 公開日
- 2025/04/03
- 更新日
- 2025/04/03