来訪者の方へ
新着記事
-
今日は、先週作った畝にサツマイモの苗を植えました。「紅東」という種類のサツマイモの苗を植えました。はじめに、ボランティアさんの話を聴き、植え方のポイントを学びました。苗は垂直に植えるのではなく、斜め...
2025/05/27
2年生
-
外国語の授業では、自分の誕生日と欲しい物を英語で伝える活動を行いました。少し恥ずかしがりながらも、友達と楽しそうにやりとりする姿がたくさん見られました。 これからも、伝えたい気持ちを言葉にする楽しさ...
2025/05/27
5年生
-
今日は緑の羽根募金の最終日でした。朝から「募金持ってきたよ!」「回収してくれる6年生まだかな~」と楽しみにしていた子ども達。今日も、たくさんの子が募金に協力してくれました。募金のご協力、ありがとうご...
2025/05/27
1年生
-
生活科の学習「がっこうにいるひととなかよくなろう」の練習をしました。たくさんの先生に自己紹介をしながらお話をすることで少しでも仲良くなることを目指しています。今日は、練習として1年生の先生と支援の先...
2025/05/27
1年生
-
今日は、「うさぎとかめ」を読んでもらいました。最初に勢いよく進めて途中で休憩するうさぎ型、毎日こつこつ進めるかめ型、みなさんはどちらに近いですか?
2025/05/27
全校
-
福岡県は豊かな自然によって、さまざなま農水産物を生産、漁獲しています。また、古くから中国大陸などとの貿易の玄関口であったため、異文化の影響を受けた料理や食材を使った郷土料理が受け継がれています。
2025/05/27
全校
-
今日は3年生と「名刺交換会」が行われました。今年度、初めてのペア交流でした。ペアのお友達の名前と顔をきちんとおぼえられましたね。またペア遊びの内容も3年生の子といっしょに考えました。ペア遊びが楽しみ...
2025/05/26
4年生
-
今年もペア活動がスタートしました。今年は2年生のみなさんとペアを組むことになりました。 初めての顔合わせでは、まずお互いに名刺交換をして自己紹介をしました。これから一緒に活動する中で、たくさんの学び...
2025/05/26
5年生
-
本日の朝のわかくさの時間に、ペア学年の1年生と名刺交換会をしました。もう関わりをもっている子どもたちですが、改めて自己紹介と1年間よろしくお願いしますという気持ちをこめて挨拶をしました。また、今週の...
2025/05/26
6年生
-
朝のわかくさの時間で、名刺交換会がありました。心のこもった名刺をもらうとともに、心をこめて作成した名刺を手渡すことができました。来週の月曜にはペア遊びがあります。ペアの人や同じグループの人たちと一緒...
2025/05/26
3年生
新着配布文書
-
宮田小学校のいじめ防止基本方針 PDF
- 公開日
- 2025/05/27
- 更新日
- 2025/05/27
-
- 公開日
- 2025/04/04
- 更新日
- 2025/04/04