来訪者の方へ

江南市立宮田小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 本日の給食

    にぎすは、愛知県で獲れる魚の中でも漁獲量の多い魚です。群れをつくって深海を泳ぐ魚で、見た目が魚のキスに似ていることから、にぎすという名前になったそうです。

    2025/11/18

    全校

  • 3年生★赤い羽根募金&宮笑タイム

     赤い羽根募金は2日目でした。協力してくれた人、ありがとうございます。明日が最終日なので、ぜひご協力をよろしくお願いします。  火曜日の朝は「宮笑タイム」です。今日は「どっちを選ぶ?」というお題に取り...

    2025/11/18

    3年生

  • 2年生★生活科「うごく うごく わたしの おもちゃ」

     生活科では、動くおもちゃ作りを学んでいます。 今日は、自分たちが作ったおもちゃをグレードアップするために、「よりよいおもちゃ」について考えました。 子どもたちは、班で熱心に話し合い、「よいおもちゃ」...

    2025/11/17

    2年生

  • 6年生★今日の様子

     今日は、朝から代表委員の児童が中心となり赤い羽根共同募金がありました。あと2日間募金を行います。それぞれ参加できる範囲で協力していけるとよいですね。

    2025/11/17

    6年生

  • 5年生★今週もスタート!

     今日から赤い羽根募金が始まりました。代表委員の子たちが各クラスをまわり、呼びかけをしながら募金を集めてくれました。温かい気持ちがたくさん集まり、よいスタートになりました。 外国語の学習では、レストラ...

    2025/11/17

    5年生

  • 3年生★赤い羽根募金にご協力を!

     今日から明後日の19日まで、「赤い羽根募金」を実施しています。代表委員のみなさん、集めにきてくれてありがとうございます。あと2日あるので、ぜひご協力をお願いします。

    2025/11/17

    3年生

  • 1年生★あきのおもちゃ

     今日は生活科で秋のおもちゃまつりをしました。自分で工夫して作ったおもちゃの楽しさを伝えたり、友達のおもちゃの工夫に気づいたりすることができて、よい学びがたくさんありました。友達に遊んでもらったり、ほ...

    2025/11/14

    1年生

  • 6年生★ナンジャモンジャさん朝読み

     今週はナンジャモンジャ週間ということで、6年生の教室にもナンジャモンジャさんが朝読みに来ていただきました。今回は、絵本の読み聞かせではなく、「ストーリーテリング」という形態で、語り手の声と表情のみで...

    2025/11/14

    6年生

  • 5年生★学年レク

     今朝は、ナンジャモンジャさんに3組で読み聞かせをしていただきました。温かい語りに、子どもたちも集中して聞き入っていました。3日間、ありがとうございました! 午後の学年レクでは、企画から進行まで子ども...

    2025/11/14

    5年生

  • 2年生★今週の活動

     今週はナンジャモンジャデーです。今日は2組で、読み聞かせをしていただきました。子ども達は目を輝かせて物語の世界を楽しんでいました。また、体育では跳び遊びが始まりました。「けんけんぱ」からスタートし、...

    2025/11/14

    2年生

新着配布文書

もっと見る

予定

対象の予定はありません

一覧を見る