来訪者の方へ

江南市立宮田小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 6年生★ナップザック完成!(1組)

     今日の家庭科の授業では、1組がナップザックを完成させることができました。一生懸命に作ったナップザックを大切に使ってほしいと思います。

    2025/11/28

    6年生

  • 6年生★ナップザック完成!(2組)

     昨日の家庭科の授業で、2組がナップザック作りをしました。口あきどまりの部分が難しく、苦戦しましたが、ナップザックを完成させることができました。

    2025/11/28

    6年生

  • 1年生★縄跳び週間

     授業で縄跳びが始まっています。跳ぶ動きや縄を回す練習から始めました。もっとやりたかった、と意欲が高い子が多いです。縄跳びのご準備ありがとうございます。来週は縄跳び週間もあるので楽しみにしていてくださ...

    2025/11/28

    1年生

  • 2年生★3年生に近付いていく季節

     今週は、出張等で担任が不在となる学級もありましたが、自分達で協力して行動したり、落ち着いて過ごしたりする姿を多く見ることができました。今日は、特別日課で休み時間が短い中でしたが、おもちゃフェスティバ...

    2025/11/28

    2年生

  • 本日の給食

    玄米からぬかと胚芽を除くと、白米になります。ぬかや胚芽には白米にはない、ビタミンB群や食物繊維が含まれています。プチプチとした食感があり、かみ応えがあるのが特徴です。

    2025/11/28

    全校

  • 3年生★大根チェーーーック!!

     大根の収穫日が、12月9日(火)に決定しました。そこで、あらためてみんなで大根の今の様子をチェックしに 畑に出かけました。 小さな大根の種がすくすくと育ち、土から白い大根がのぞくまでに育ちました。宮...

    2025/11/28

    3年生

  • 1年生★今日も楽しく

     今日も子どもたちは とても元気いっぱいに様々な活動に取り組みました。1年生は 今のところ元気いっぱいですが インフルエンザなどが流行っています。手洗いうがいをして予防をしてくださいね。

    2025/11/27

    1年生

  • 3年生★国語「三年とうげ」でアクション国語

     ひとつめの写真は、国語の時間の様子です。なぜ机の上に寝転んでいるのかって?それは・・・「三年とうげ」の登場人物の動作化をしているからです。この場面では、おじいさんが「はねおきる」ところを全員でやって...

    2025/11/27

    3年生

  • 4年生☆秋を紹介するムービー

     桜の葉もみるみるううちに色を変え、もうすぐすべての葉が落ちてなくなりそうです。秋のしょうかいムービーでは、気温が下がり、桜や銀杏の木の変化や他の生き物(動物)が減っていることに気づき、それを伝えてい...

    2025/11/27

    4年生

  • 4年生☆掃除をがんばる姿

     先週から4年生は掃除をがんばろうと、学年をあげて取り組んでいます。静かにそして一生懸命掃除をする姿に心打たれます。素敵な姿ですね!

    2025/11/27

    4年生

新着配布文書

もっと見る

予定

対象の予定はありません

一覧を見る