• P1210679.jpg

  • P1210682new.jpg

  • P1210684.jpg

来訪者の方へ

江南市立藤里小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 今日の学び

    3年生は理科の授業で、ホウセンカを植えるための土づくりをしました。4年生は書写の時間に点画の接し方に気を付けて「日記」を書く練習をしました。5時間目には、3、4年生で協力して運動会の会場設営をしました...

    2025/05/15

    児童の活動

  • 運動会準備&練習 がんばりました! 3・4年生

     5月15日(木) 今日はいよいよはっぴを着て、鳴子をもって踊りました。徒競走も通して練習することができました。明日はいよいよリハーサルです。 3・4年生は、運動場のポール準備を手伝いました。みんな一...

    2025/05/15

    4年生

  • 5年生☆とっても楽しそう!

     5月15日(木)、子どもたちは元気いっぱいです。カメラを向けると笑顔で集まって写真を撮りました。自学もレベルアップしており、みんなとても立派です。

    2025/05/15

    5年生

  • 今日の給食(5月15日)

    【今日の献立】・ごはん ・ぎゅうにゅう・ぶたにくのしょうがやき・こまつなのしそひじきあえ・なめこじる・ヨーグルト【給食センターからのメッセージ】 5月15日はヨーグルトの日です。ヨーグルトを研究したメ...

    2025/05/15

    そのほか

  • 5年生☆すてき自学

     5月14日(水)、社会の授業もがんばっています。クロームブックで日本の地形を学習中です。みんな楽しそうに学んでいます。

    2025/05/14

    5年生

  • 今日の学び(5月14日)

     4年生の社会科では、愛知県について学習しています。グラフをみて愛知県の気候がどうなのかを考えました。一人一人がじっくりと考えることができました。これから気候だけでなく、産業や文化について学んでいきま...

    2025/05/14

    児童の活動

  • 今日の給食(5月14日)

    【今日の献立】・ちゅうかめん ・ぎゅうにゅう・ごもくラーメン・きびなごとやさいのなんばんづけ・ちゅうかサラダ【給食センターからのメッセージ】 きびなごは体長10㎝ほどの魚で、体に銀色の帯状の模様があり...

    2025/05/14

    そのほか

  • ★藤里スポーツ少年団から体験会のお知らせ★

    大型連休も終わり、藤里スポーツ少年団では、今年も一緒に活動する仲間を広く募集いたします。つきましては、下記のとおり『親子ふれあいスポーツ』を開催いたします。藤里小学校に通う6年生から1年生まで、男女問...

    2025/05/14

    スポ少だより

  • 生徒指導NO7

     5月20日から23日の週目標は「水分補給をしっかりしよう」です。5月の下旬ですが、暑いと感じる日が増えてきました。体調を壊さないためにも、こまめな水分補給が大切です。のどがかわいたと感じる前に、...

    2025/05/13

    お知らせ

  • 今日の学び(5月13日)

     2年生図工「とびだせ ぴょーん」の学習では、ゴムの力で飛び出す動きから発想を広げて、とび出したら楽しいものを考えました。かえる、ポップコーン、花火など、多くの意見がでました。紙コップとゴムを使ってと...

    2025/05/13

    児童の活動

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 4~6年15:50下校

    2025年5月16日 (金)

  • 1~3年4時間授業14:00下校

    2025年5月16日 (金)

  • 運動会準備⑤⑥

    2025年5月16日 (金)

  • 12:00一斉下校

    2025年5月17日 (土)

  • 運動会(半日日程)

    2025年5月17日 (土)

  • 運動会代休日

    2025年5月19日 (月)

  • 運動会予備日1

    2025年5月20日 (火)

  • 運動会予備日2

    2025年5月21日 (水)

一覧を見る