江南市立藤里小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の学び(2月21日)
児童の活動
3月6日の卒業生を送る会に向けて、6年生に喜んでもらおうとそれぞれのクラスで似...
今日の給食(2月21日)
そのほか
【今日の献立】・クロスロールパン・牛乳・焼きそば・チキンウインナー・海藻サラ...
今日の学び(2月20日)
2年生の国語の学習「スーホの白い馬」では、グループでペープサート劇をすることに...
今日の給食(2月20日)
【今日の献立】・わかめご飯・牛乳・かれいのフライ・小松菜のじゃこ和え・いもも...
寒くても、元気いっぱい! 1年生
1年生
2月19日(水)、サーキットトレーニングや体づくり運動に一生懸命取り組みました...
今日の学び(2月19日)
2年生は道徳の授業で題材「空色の自転車」の学習をしました。命の大切さについて、端...
今日の給食(2月19日)
【今日の献立】・ご飯 ・牛乳・三河あかどりの味噌カツ・キャベツの塩だれ和え・江南...
生徒指導NO40
お知らせ
2月25日から2月28日の週目標は「手...
今日の学び(2月18日)
1年生は、3月6日の卒業生を送る会に向けて、体育館でダンスの練習をしました。音...
今日の給食(2月18日)
【今日の献立】・ご飯・牛乳・ぶりの香味だれかけ・切り干し大根の炒め物・白菜の...
今日の学び(2月17日)
1年生は音楽の授業で2つのパートに分かれてリズム打ちをしました。それぞれ自分のパ...
2年生☆藤里ランニング最終日
2年生
2月17日(月)、藤里ランニングの最終日でした。日々積み重ねた練習により、今日...
今日の給食(2月17日)
【今日の献立】・ご飯・牛乳・ハヤシシチュー・オムレツ・ごぼうサラダ【献立メッ...
きょうも げんきに がんばりました!1年生
2月14日(金)、昨日の授業参観で達成感を感じた1年生の子どもたちは、これまで...
今日の学び(2月14日)
3年生の算数の学習では、二等辺三角形や正三角形の角について、どのようになってい...
今日の給食(2月14日)
【今日の献立】・ご飯・牛乳・とりモモ肉とこしづねぎのごまが香るマヨ炒め・五目豆・...
藤里ランニング
「藤里ランニング」もいよいよ終盤となりました。今日は日差しもありランニング日和で...
授業参観(今日の学び 2月13日)
今日は、授業参観日でした。子ども達は、できるようになったことや、自分で調べたこ...
がんばりました!1年生
2月13日(木)、今年度最後の授業参観、みんなとてもよくがんばりました。 子ど...
今日の給食(2月13日)
【今日の献立】・麦ご飯・牛乳・にら饅頭・マーボ豆腐・のりサラダ【献立メッセー...
モラルBOX
こころの体温計
保健だより
学校からのお知らせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2025年2月
就学援助制度について
江南市国際交流協会ホームページ 外国人児童放課後支援(子ども塾) ふくらの家のご紹介
パトネット 気象庁 雲の行方 高解像度降水ナウキャスト
安全に楽しく使おう!ケータイとゲーム機 江南混成合唱団 愛知県雨雲の動き 市内公共施設の学習室などの利用について
古知野東小学校 古知野西小学校 古知野南小学校 古知野北小学校 布袋小学校 布袋北小学校 宮田小学校 草井小学校 門弟山小学校 古知野中学校 布袋中学校 宮田中学校 北部中学校 西部中学校
愛知県教育委員会公式Twitter
昭和44年(開校当時)から昭和50年頃 昭和51年から昭和54年頃 ふじさとの歩みシリーズ75・76 昭和55年〜昭和63年頃
RSS