来訪者の方へ

江南市立藤里小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 今日の学び(10月21日)

    6年生は、消防署の方を講師としてお招きし、応急手当講習を行いました。心肺蘇生法のやり方を教えていただき、実際に人形を使って行いました。命を守るためにどうしたらよいか学びました。1年生の道徳の学習では、...

    2025/10/21

    児童の活動

  • 今日の給食(10月21日)

    【今日の献立】ミニロールパン ぎゅうにゅうやきそばチキンとコーンのケチャップいためフルーツゼリーポンチ【給食センターからのメッセージ】ケチャップは、一般にトマトケチャップのことを指します。トマトを煮詰...

    2025/10/21

    そのほか

  • 生徒指導NO24

     10月27日から31日の週目標は「くつの整頓をしっかりしよう」です。総務委員会では、週に1回くつのせいとんの呼びかけをしています。整頓された下駄箱を見ると、とても気持ちがいいです。整頓の意識を高...

    2025/10/21

    お知らせ

  • 今日の学び(10月20日)

    3年生はふじっ子発表会の歌の練習をしました。一人一人が声をしっかり出し3年生らしい元気な歌声が響き渡りました。5年生は家庭科の授業で調理実習を行いました。お米を炊くのに必要な作業を丁寧に行い、ふっくら...

    2025/10/20

    児童の活動

  • 今日の学び(10月20日)

     今日は朝礼が行われ、6年生の代表児童がスピーチをしました。それぞれ、修学旅行の思い出や、ふじっ子発表会でがんばりたいこと、中学校に向けてがんばりたいことを堂々と発表しました。さすが6年生です。小学校...

    2025/10/20

    児童の活動

  • 5年生☆すてき自学と調理実習

     10月20日(月)、今日のすてき自学です。そして今日は調理実習もありました。みんなでおいしいごはんを炊きました。

    2025/10/20

    5年生

  • 今日の給食(10月20日)

    【今日の献立】 ごはん たらのみそマヨホイルやき ごもくきんぴら えびだんごじる【給食センターからのメッセージ】 たらのみそマヨホイル焼きは、マヨネーズ風ドレッシングとみそを混ぜた調味料とたらをホ...

    2025/10/20

    そのほか

  • 今日の学び(10月17日)

    3年生算数の学習では、紙の天秤を使って身の回りのものの重さを比べました。ペアになって、消しゴムや鉛筆などの重さを比べ、意外な結果に驚いたり、納得したりしながら学習を進めていました。5年生の算数では、直...

    2025/10/17

    そのほか

  • 今日の給食(10月17日)食育の日

    【今日の給食】あいちのだいこんばごはん ぎゅうにゅうとりにくのがまごおりみかんだれはっちょうみそにあいちやさいのとろみじる【給食センターからのメッセージ】食育の日の献立です。蒲郡市は県内一のみかん産地...

    2025/10/17

    そのほか

  • 今日の学び(10月16日)

    4年生書写の時間では、「岩山」「木材」のどちらかを選択して書くことになりました。上下、左右の字の組み立て方を気をつけて書くことができました。。1年生では、学活の時間にクラス会議を行いました。学級がどう...

    2025/10/16

    児童の活動

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 学級あそび

    2025年10月22日 (水)

  • リサイクルの日

    2025年10月23日 (木)

  • 6年朝礼

    2025年10月27日 (月)

  • 教育相談アンケート(11/10)

    2025年10月27日 (月)

一覧を見る