来訪者の方へ

江南市立藤里小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 今日の学び(10月27日)

    3年生はふじっ子発表会の歌を練習しました。歌の間に伴奏の子がアドバイスをするなど、自分たちの力で成功させようという気持ちが伝わりました。5年生は理科の授業で実験の準備をしました。どんな結果になるのか次...

    2025/10/27

    児童の活動

  • 朝礼(10月27日)

    今日は朝礼で6年生の代表児童のスピーチがありました。それぞれ中学校でがんばりたいこと、自分が成長したこと、修学旅行の思い出を話しました。今日で最後の6年朝礼になります。6年生のみなさん、お疲れ様でした...

    2025/10/27

    児童の活動

  • 今日の給食(10月27日)

    【今日の献立】わかめごはん ぎゅうにゅうもどりがつおのたつたあげほうれんそうのしらあえふだまじる【給食センターからのメッセージ】かつおの旬は春と秋の2回あります。夏に北の海で大きく育ったかつおは、秋に...

    2025/10/27

    そのほか

  • 3年生 1㎏はどれぐらい?

    今日ははかりをつかって1㎏がどれぐらいか、自分の持っているものを使って測りました。名付けて「1㎏に挑戦」!!グループ全員の筆箱を乗せると少しオーバー・・・。中の鉛筆を少し減らしたらちょうど1㎏になりま...

    2025/10/27

    3年生

  • 5年生☆すてき自学

    10月24日(金)、今日のすてき自学です。みんなの努力が見られますね。

    2025/10/27

    5年生

  • 今日の学び(10月24日)

    4年生の体育では、ポートボールを学習しています。チームの作戦を実際にボールを使って考えた後、協力して声を掛け合いながら試合を進めることができました。1年生の図画工作の学習では、「おいもにあうかざりつけ...

    2025/10/24

    児童の活動

  • 今日の給食(10月24日)セレクト給食

    【今日の献立】ごはん ぎゅうにゅうあつあげのピリからそぼろきりぼしだいこんとベーコンのいためにきのこのぐだくさんみそしる(セレクト)きなこプリン(セレクト)メープルマフィン【給食センターからのメッセー...

    2025/10/24

    そのほか

  • 3年生 今日の様子

    【1枚目】理科で太陽の勉強をしているので、体育の前にしゃ光板を使って太陽を観察しました。太陽だけがくっきり見えることに驚きでした。【2枚目】消防署の方に来ていただき、応急手当講習を行いました。119番...

    2025/10/24

    3年生

  • 今日の学び(10月23日)

     朝晩は、冷え込むようになり、日中は、過ごしやすくなりました。子ども達は、いろいろな課題に話し合ったり、発表したりしながら学びを深めています。

    2025/10/23

    児童の活動

  • 3年生 最近の様子

    【1枚目】理科で太陽の勉強が始まりました。しゃ光板の使い方を確認しました。が、この日は太陽が雲に隠れていて観察できず・・・。またの機会にチャレンジします!【2枚目】理科で、太陽と同時進行で音の勉強も少...

    2025/10/23

    3年生

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 6年朝礼

    2025年10月27日 (月)

  • 教育相談アンケート(11/10)

    2025年10月27日 (月)

  • 1~4年15:00下校

    2025年10月31日 (金)

  • 5,6年生15:50下校

    2025年10月31日 (金)

  • ふじっ子発表会会場準備⑥

    2025年10月31日 (金)

  • 文化の日

    2025年11月3日 (月)

一覧を見る