• P1560860.JPG

  • P1480696.JPG

  • P1560839.JPG

  • P1570249.JPG

  • P1570246.JPG

来訪者の方へ

江南市立門弟山小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 今日の学習(7月2日)

     給食後の時間をつかって、なかよし学級活動を行いました。人間関係スキル向上のためのエクササイズを通じて、仲間づくりをしたり、自分自身や相手を認め合ったりすることを目的としています。高学年では、グルー...

    2025/07/02

    授業の様子

  • 今日の給食(7月2日)

    サンドイッチバンズパン ぎゅうにゅう フィッシュフライののうこうソース コールスローサラダ なつやさいのミネストローネ  エネルギー619kcal バーガーはバンズパンの間に、ハンバーグやフライ、野...

    2025/07/02

    今日の給食

  • 下校時に雷雨が予想されています(7月2日)

     天気予報によると、今週は午後を中心にいつ雷雨に見舞われてもおかしくない状態とのことです。状況によっては、学校待機、6時間目のカット、引き取り下校などの対応を考えていきます。その際は、メールアプリ、...

    2025/07/02

    校長室より

  • 今日の給食(7月1日)

    ごはん ぎゅうにゅう えだまめコロッケ たことパプリカのにんにくいため キムチいりみそしる エネルギー626kcal 半夏生の風習は地域により違い、西日本ではたこを食べる風習があります。田植えをして...

    2025/07/01

    今日の給食

  • 今日の学習(7月1日)

     今日から7月です。7月の授業日数は今日を含めて11日となります。天気予報によると、終業式の日まで35℃前後のとても暑い日が続くようです。特に今週は急な雷雨の心配もあります。熱中症と雷雨・豪雨に注意...

    2025/07/01

    授業の様子

  • 今日の給食(6月30日)

    ごはん ぎゅうにゅう からあげとさっぱりトマトあんかけいため にくじゃが れいとうみかん  エネルギー683kcal  「唐揚げとさっぱりトマトあんかけ」は西部中学校の生徒が考えてくれた応募献立です...

    2025/06/30

    今日の給食

  • 6月最終日です(6月30日)

     6月も今日で終わりとなります。西日本各地で梅雨明けとなりましたが、天気予報による、この地方では梅雨明けの前の雷雨が毎日のように頻発しそうです。児童の登下校時間帯にあたる場合は、安全を第一に考え、時...

    2025/06/30

    授業の様子

  • 3年生 学校のひみつ調べ (6月27日)

     3年生は、総合的な学習で「門弟山小学校のひみつ」の調べ学習を進めています。今日は、校長先生・教頭先生・校務主任の先生の3名にそれぞれ、学校の歴史・学校の動植物・学校の建物について質問をして、ひみつを...

    2025/06/27

    3年生

  • 金曜日の午後(6月27日)

     本日、近畿地方までの西日本が梅雨明けしたとみられるとの発表がありました。この地域ももうすぐでしょうか。 下校時は、それほど暑くなく、すずしい風がふいており、6月にしては、ここちよい天気の中で下校し...

    2025/06/27

    授業の様子

新着配布文書

予定

  • 読書週間

    2025年6月30日 (月) ~ 2025年7月4日 (金)

  • なかよし学級2

    2025年7月2日 (水)

  • クラブ3

    2025年7月3日 (木)

  • プール2年

    2025年7月3日 (木)

  • 口座振替日

    2025年7月7日 (月)

  • 通学班集会

    2025年7月7日 (月)

  • 保護者懇談会

    2025年7月8日 (火)

  • 車乗り入れ訓練

    2025年7月8日 (火)

  • 保護者懇談会

    2025年7月9日 (水)

  • 車乗り入れ訓練

    2025年7月9日 (水)